「商魂込めて」ってご存知ですか?
巨人の球団歌の「闘魂込めて」は、主に巨人のラッキーセブンの攻撃前に唄われますね。
それに合わせて、相手球団が唄う替え歌が「商魂込めて」です。
歌詞の内容は、巨人を罵倒するもので、決してキレイな歌詞とは言えません。
この商魂込めてが唄われるきっかけは何だったのか?
いつから唄われるようになったのか?
また商魂込めての歌詞と、検索すると出てくる「ロッテのパクリ」とは何なのか?
このあたりを紹介していきます。
※
もちろん、商魂込めてを唄わない巨人以外のファンもいますし、不快に思っている方もいます。
逆に、巨人ファンでも商魂込めてを不快に思わない方もいます。
全てのファンが当てはまるわけではないことを前提に紹介します。
商魂込めての歌詞は?闘魂込めてと比較
商魂込めての歌詞を、闘魂込めての歌詞と比較しながらチェックしましょう。
( )内が闘魂込めての歌詞です。
♪~
商魂込めて(闘魂込めて)
大金で(大空へ)
球は飛ぶ飛ぶ(球は飛ぶ飛ぶ)
ドームの風で(炎と燃えて)
おお ジャイアンツ(おお ジャイアンツ)
八百長プレーで(その名担いて)
グラウンドを(グラウンドを)
汚すプレイの(照らすプレイの)
恥ずかしさ(たくましさ)
ジャイアンツ×2(ジャイアンツ×2)
〇ね〇ね くた〇れ(ゆけゆけ それゆけ)
巨人軍(巨人軍)
~♪
動画は以下です。
刺激強めですから、閲覧の際は注意してくださいね。
阪神ファンの商魂込めては挨拶代わり、他球団はただの罵倒という色分けがされているようですね。
何度も言いますが、商魂込めてを唄わない球団ファンもいますし、全ての他球団ファンが唄うわけでは無いです。
さて、以下で紹介する動画の、中日のユニフォームを着て東京ドームのレフトスタンドに居る方々(この人たちを中日ファンと表現すると、中日ファンの方々に失礼かと思って、このように表現しています)の、中指立てて、顔を紅潮させて、首筋の血管を浮かして、大声を張り上げている姿をご覧ください。(閲覧注意)
Twitterで顔を晒されて拡散される時代に、こんなことができる心臓の強さだけは感心しますね。それくらい、商魂込めてには魅力があるってことでしょうか?
理解に苦しむところではあります。
闘魂込めての後の「レッツゴージャイアーンツ」の部分には、「ロッテのパクリー」と合わせるのが通例となっているようですね。
商魂込めての最後のところの歌詞は…まぁ、聞こえましたよね?
私には書くことができない言葉ですから、上記の歌詞紹介の部分では「〇」を使って表現しました。
商魂込めてのきっかけはいつから?ロッテのパクリ?
巨人軍の球団歌「闘魂込めて」の替え歌である「商魂込めて」が、ビジター球団に唄われるようになったのはいつからなのでしょうか?
また唄われるきっかけ、理由は何なのでしょうか?
「商魂込めて」はいつから唄われているかは、なかなか答えるのに難しいものがあるのですが、クローズアップされるようになったのは、2011年のオールスターゲームでしょうね。
巨人の「闘魂込めて」が球場に流れた瞬間、他球団のファンの多くはブーイングをして「商魂込めて」が唄われました。
きっかけはロッテのパクリ?
巨人の応援の一部分である「絶対勝つぞ オー ジャイアンツ」が、ロッテの応援に酷似していること、その他の応援歌でもロッテの応援歌に似ていることから、「巨人の応援はロッテのパクリ」と言われるようになりました。
また、FA宣言した選手に高額年俸を提示したり、他球団の当たり外国人助っ人選手を高額年俸で獲得したりなど、潤沢な資金にモノを言わせて選手を集める様が、他球団ファンの反感を買っているようですね。ルールに則った戦略ではあるのですが、反感はあるようです。
そんなことがきっかけとなり、巨人は他球団ファンからブーイングや罵声を浴びることとなります。
とは言え、巨人は12球団で一番ファンが多いのも事実で、大人気のモノには一定数のアンチは存在するものです。
世の中の道理から言って、巨人に対して商魂込めてやブーイングが起こる風潮は、至極当然のことかなと私は思います。
商魂込めてに対する巨人ファンの反応まとめ
商魂込めてに対して、巨人ファンはどのように感じているのでしょうか?
Twitterでの反応をザーッと見てみました。
あくまで私の個人的な見解です。
巨人ファンの中でも、関西圏の方々は商魂込めてに腹をあまり立てなくて、東京ドームによく観戦される方々(商魂込めてを耳にする機会が多い方々)は、敏感に反応される印象がありますね。
そりゃあ、阪神だけでなく、色々な球団と対戦した際に7回裏に聞かされたら、腹も立ってくるでしょうね。
ただ、阪神ファンのこんな意見もあります。
私は、これが芯を食った意見かなと思います。
商魂込めてをやめろと言っても、やめることはないでしょう。
なら、どうするか?
他球団ファンが商魂込めてを唄う場面で「10-0」で巨人がリードしていたら、負け犬の遠吠え感や、哀愁が半端では無いです。
その様子を見て笑うくらいの試合展開ができるよう、巨人を応援するのことが肝心かもしれませんね。
まとめ
巨人の球団歌である闘魂込めての替え歌、商魂込めてについて書きました。
決してキレイな言葉ではない歌詞ですが、巨人以外のファンの流行りではあるようですね。
Twitterでもよく見かけますからね!
きっかけ、いつからは詳しいことを説明できてませんが、近からずも遠からずということで。
「子どもに聞かせたくない」なら、その場に連れていかないか、真似したらいけないということを、親が教えてあげると良いでしょう。