阪神タイガースの2019年の本格的な始動は、沖縄県で行われる宜野座キャンプ(春季キャンプ)ですね。
矢野燿大新監督のもと、2019年に新生阪神タイガースが優勝へ向けての第一歩が沖縄県の宜野座から始まります!
地元にお住いの阪神ファン、キャンプから足を運ぶ熱狂的な阪神ファンなら、よくご存じのキャンプへの心得でしょうけど、初めて沖縄宜野座キャンプに乗り込むファンは、色々と不安が多いことでしょう。
ここでは、阪神の2019年春季キャンプである、沖縄宜野座キャンプに行こうと思うけど、何をどうしていいか分からないファンのために、持ち物や予約しておかないといけないもの、さらにキャンプを楽しむ方法を紹介しますので、チェックしていってくださいね!
ファームの安芸キャンプに関しては、別ページにて、気が向いたら紹介します(苦笑)
もくじ
阪神2019年の春季キャンプの場所は?
阪神タイガースが2019年の春季キャンプを開催する場所を改めてチェックしておきましょう。
≪開催場所≫
沖縄県国頭郡宜野座村宜野座188
かりゆしホテルズボールパーク宜野座
阪神2019年の宜野座キャンプの日程は?
阪神タイガースが2019年の春季キャンプを開催日程を改めてチェックしておきましょう。
≪2月1日~2月28日≫
例年上記の日程で、練習、試合、休養日のいずれかで日程が組まれています。
詳細が発表され次第追記していきますね!
阪神キャンプスタンプラリーで限定グッズゲット
阪神の宜野座キャンプでは、スタンプラリーのイベントが開催されています。
スタンプラリーに関しては、ファームの安芸キャンプでも実施されます。
阪神のキャンプ地を回って、スタンプを押すと、限定グッズがもらえるという粋なイベントです。
お目当ての選手をチェックして、そして、空いた時間にスタンプラリーを楽しむと、有意義な時間が過ごせますよ~。
阪神宜野座キャンプに行く前に必ず予約するモノ
阪神の沖縄宜野座キャンプに「個人(友達も含む)」で行くとしたら、予約しておかないといけないものが、「2つ」あります。
〇航空チケット
〇ホテル
当たり前の話かもしれませんが…。
実は私、あるアーティストのライブを1人で見に行くために、遠く離れた県に移動をする新幹線のチケットを買い、単身乗り込んで、ライブを見終えて、
「はぁ~良かった…」
「ん?この後どうすんの?」
と、ホテルの予約を忘れていたことがあります。
何とか運良くギリギリでカプセルホテルに泊まれましたが、ライブの余韻が吹っ飛ぶくらい冷や汗をかいた覚えがあります。
往復の航空チケットと、宿泊するホテルの予約は必ずしておきましょう。
また、ホテルからタクシーで移動するのも構わないかもしれませんが、できれば、「レンタカー」を手配しておきたいところですね。
長期滞在になればなるほど、レンタカーの方が断然安くつきますからね!
私がいつも旅行でレンタカーを予約する際は、じゃらんレンタカーで価格をチェックして予約するので、一度、チェックしてみてくださいね~。
阪神キャンプのツアーに参加する
自分で旅行のプランを立てるのが苦手だったり、せっかく沖縄県に行ったのだから、観光スポットも回りたいけど、道に迷いそうで不安…。
という気持ちになることもあるでしょう。
もしそうであれば、阪神タイガースOBの関本健太郎さん、狩野恵輔さんと過ごすタイガースキャンプというツアーがありますから、そっちに申し込んじゃうというのもアリでしょう!
ちなみに、この2泊3日ツアーの日程は、2月7日(木)に羽田空港、もしくは伊丹空港出発となっています。
プロが企画してくれたツアーですから、阪神の宜野座キャンプも満喫できますし、沖縄の観光スポットやパワースポットを巡る企画もあります。
なにより、参加されている方々は間違いなく熱狂的な阪神ファンですから、交流が図れるのが何より一番の楽しみであり収穫かもしれませんね!
阪神キャンプに行くのに必要な持ち物リスト
阪神タイガースの沖縄県の宜野座キャンプに限ったことではないのですが、キャンプを見学しに行くなら用意しておきたい持ち物リストを紹介します。
・スーツケース
・リュックサック
・衣服(動きやすい服装)
・化粧品やコンタクトや整髪料など
(全旅行で要するアナタの必需品類)
・雨カッパ
・カメラ
・スマホ
・カメラやスマホの充電器
・色紙
・サインボール
・サイン用のマジック
お住まいから沖縄のホテルに向かうまではスーツケースで、ホテルからキャンプ地などに移動するときはリュックサックを使いましょうね。
→ 阪神の2019年オープン戦日程は?巨人戦や甲子園はいつ?
→ 阪神新外国人ジョンソンの評価|成績や年俸と2019背番号は?
→ 阪神新外国人マルテの評価は?成績や年俸と2019の背番号は?
まとめ
阪神タイガースの2019年の春季キャンプ、沖縄の宜野座キャンプに行くにあたり、色々な情報を紹介しました。
航空チケット予約、ホテル予約、持ち物リストの確認など、しっかりと準備して行きましょう!
注意しておきたいのは、練習後に選手にサインをもらうとき、配慮を忘れないように!
選手が目の前に来てから、サインボールやマジックをかばんから取り出すようでは、チャンスを逃してしまいますからご注意を!