福岡ソフトバンクホークスの2019年、春季キャンプの一軍と二軍のメンバー振り分けが、ようやく発表されました!
A班(一軍)と、B班・リハビリ組(二軍)に分かれて、宮崎県の宮崎市生目の杜運動公園野球場で開催されるソフトバンクホークスの春季キャンプ。
ソフトバンクホークスの2018年シーズンオフと言えば、FAでの補強こそ失敗に終わりましたが、元々戦力は充実していますし、昨シーズン怪我や故障で離脱していた選手たちが復帰すれば、補強よりも確実な戦力になりますよね!
それでは、ソフトバンクホークスの2019年の春季キャンプのメンバー振り分け(一軍と二軍)を紹介します。
ちなみに、ソフトバンクは「A班」と「B班・リハビリ組」に分かれ、他球団で言うところの「一軍」と「二軍」扱いとしています。
ソフトバンク2019春季キャンプメンバー振り分け一軍(A班)は?
ソフトバンクホークスの2019年の春季キャンプのA班、一軍メンバーに振り分けられた選手の一覧を紹介します。
各ポジションごとに、背番号順で紹介しますね。
【投手:17人】
| 選手名 | 背番号 | 備考 |
| 大竹耕太郎 | 10 | |
| 中田賢一 | 11 | |
| 二保旭 | 13 | |
| 東浜巨 | 16 | |
| 武田翔太 | 18 | |
| アリエル・ミランダ | 19 | |
| 甲斐野央 | 20 | 2018年ドラフト1位 |
| 田中正義 | 25 | |
| 高橋礼 | 28 | |
| 森唯斗 | 38 | 2018年 最多セーブ投手 |
| 杉山一樹 | 40 | 2018年ドラフト2位 |
| 千賀滉大 | 41 | |
| リック・バンデンハーク | 44 | |
| 板東湧梧 | 50 | 2018年ドラフト4位 |
| 嘉弥真新也 | 57 | |
| 奥村政稔 | 61 | 2018年ドラフト7位 |
| ロベルト・スアレス | 90 |
【捕手:4人】
| 選手名 | 背番号 | 備考 |
| 高谷裕亮 | 12 | |
| 栗原陵矢 | 31 | |
| 谷川原健太 | 45 | |
| 甲斐拓也 | 62 | 2018年 ・ゴールデングラブ賞 ・日本シリーズMVP |
【内野手:9人】
| 選手名 | 背番号 | 備考 |
| 川瀬晃 | 00 | |
| 高田知季 | 0 | |
| 内川聖一 | 1 | |
| 川島慶三 | 4 | |
| 松田宣浩 | 5 | 2018年 ・ゴールデングラブ賞 ・ベストナイン |
| 今宮健太 | 6 | |
| 西田哲朗 | 22 | |
| 牧原大成 | 36 | |
| 周東佑京 | 121 |
【外野手:7人】
| 選手名 | 背番号 | 備考 |
| 中村晃 | 7 | |
| 柳田悠岐 | 9 | 2018年 ・首位打者 ・最高出塁率 ・ゴールデングラブ賞 ・ベストナイン |
| 塚田正義 | 32 | |
| 福田秀平 | 37 | |
| 上林誠知 | 51 | |
| 釜元豪 | 60 | |
| 真砂勇介 | 64 |
球界ナンバーワン打者の呼び声高い柳田悠岐選手、メジャー挑戦の意思を示している千賀滉大投手らの主力選手がA班(一軍)メンバーに振り分けられました。
さらに、ドラフト新入団の選手は、ドラフト1位の甲斐野央投手をはじめ、4選手がA班に振り分けられました!
ソフトバンク2019春季キャンプメンバー振り分け二軍(B班)は?
ソフトバンクホークスの2019年の春季キャンプのB班・リハビリ組(二軍)に振り分けられたメンバー一覧をチェックです!
各ポジションごとに、背番号順で紹介しますね。
【投手:28人】
| 選手名 | 背番号 | 備考 |
| 加治屋蓮 | 14 | |
| 岩崎翔 | 17 | |
| 和田毅 | 21 | |
| 吉住晴斗 | 26 | |
| 石川柊太 | 29 | |
| 椎野新 | 34 | |
| リバン・モイネロ | 35 | |
| 松田遼馬 | 42 | |
| 高橋純平 | 47 | |
| 岡本健 | 48 | |
| 古谷優人 | 49 | |
| 泉圭輔 | 53 | 2018年ドラフト6位 |
| 田浦文丸 | 56 | |
| デニス・サファテ | 58 | |
| 松本裕樹 | 66 | |
| 笠谷俊介 | 67 | |
| 尾形崇斗 | 120 | |
| 川原弘之 | 122 | |
| 小澤怜史 | 123 | |
| 野澤佑斗 | 129 | |
| 笠原大芽 | 130 | |
| 岡本直也 | 133 | 2018年 育成ドラフト2位 |
| 長谷川宙輝 | 134 | |
| 中村晨 | 136 | |
| 渡辺健史 | 137 | |
| 重田倫明 | 138 | 2018年 育成ドラフト3位 |
| 渡辺雄大 | 140 | |
| 島袋洋奨 | 143 |
【捕手:6人】
| 選手名 | 背番号 | 備考 |
| 市川友也 | 30 | |
| 堀内汰門 | 39 | |
| 谷川原健太 | 45 | |
| 九鬼隆平 | 65 | |
| 張本優大 | 131 | |
| 渡邉陸 | 132 | 2018年 育成ドラフト1位 |
【内野手:9人】
| 選手名 | 背番号 | 備考 |
| 明石健志 | 8 | |
| ジュリスベル・ グラシアル |
27 | |
| 増田珠 | 33 | |
| 野村大樹 | 55 | 2018年ドラフト3位 |
| 三森大貴 | 68 | |
| 美間優槻 | 69 | |
| 古澤勝吾 | 124 | |
| 黒瀬健太 | 126 | |
| 砂川リチャード | 127 |
【外野手:10人】
| 選手名 | 背番号 | 備考 |
| 長谷川勇也 | 24 | |
| 江川智晃 | 43 | |
| アルフレド・デスパイネ | 54 | |
| 水谷瞬 | 59 | 2018年ドラフト5位 |
| 大本将吾 | 125 | |
| 田代飛翔 | 135 | |
| 日暮矢麻人 | 139 | |
| 清水陸哉 | 141 | |
| 中村宜聖 | 142 | |
| オスカー・コラス | 144 |
B班・リハビリ組(二軍)メンバーの中には、昨シーズンを怪我で棒に振った選手や、終盤に故障した選手たちが多く振り分けられていますね。
デニス・サファテ投手、岩嵜翔投手、加治屋蓮投手、石川柊太投手らが振り分けられています。
怪我から復活を目指す選手も初の一軍昇格を目指す選手も、焦らずじっくりと仕上げていって欲しいですね!
→ ソフトバンクの2019年オープン戦日程は?巨人戦はいつ?
→ ソフトバンク2019年の背番号の変更・空き番号・永久欠番一覧
まとめ
ソフトバンクホークスの2019年の春季キャンプ。
A班なのかB班なのか、メンバーに振り分けの一覧を紹介しました。
昨シーズン、日本シリーズを制して2年連続日本一に輝いたものの、パ・リーグ優勝を逃したことがホークスの選手は悔しかったようですね。
目指すは2017年以来2年ぶりのパ・リーグ優勝、そして日本シリーズ3連覇のみ!
2019年の開幕が楽しみですね~!