阪神タイガースの2019年シーズンの背番号一覧を一挙に紹介します。
阪神タイガースの選手や監督・コーチ陣の背番号もチェックしましょう。
2018年シーズンから背番号が変更になったものや、永久欠番や準永久欠番、そして使われていない背番号(空き番号)の一覧を紹介します。
金本知憲監督の辞任、矢野燿大新監督の就任などオフに大きく動いた阪神タイガース。
知っているようで意外と知らない背番号ですから、しっかりとチェックしましょう!
紹介順は、数字の順番です。
2019年の阪神タイガースの背番号の情報が入り次第、随時追記していきます。
阪神タイガースの永久欠番と準永久欠番は?
阪神タイガースの歴代の背番号の中で、永久欠番、準永久欠番からチェックしていきましょう。
【永久欠番】
| 背番号 | 名前 | 指定日 |
| 10 | 藤村富美男 | 1958年11月30日 |
| 11 | 村山実 | 1972年11月2日 |
| 23 | 吉田義男 | 1987年10月13日 |
【準永久欠番】
| 背番号 | 名前 | 期間 |
| 6 | 金本知憲 | ・2013~2015年 ・2019年~ |
| 31 | 掛布雅之 | ・1989~1991年 ・2014~2015年 ・2018年 |
背番号「6」は、金本知憲前監督が現役を引退してから、さらに監督を退任した後、相応しい選手が出てくるまで空き番号となっています。
背番号「31」は、掛布雅之さん以降にも何人もの選手が背負いましたが、二軍監督に就任した際に本人が着用し、やはり「背番号31は掛布だ!」というファンの思いは一層強くなり、永久欠番になっても不思議ではない印象を受けますが、2019年から外国人助っ人のジェフリー・マルテ選手が背負うことになりました。
さらに、準永久欠番とは扱いが違うのですが、脳腫瘍のため治療を余儀なくされた横田慎太郎選手が背負っていた背番号で、支配下登録されるまでは「空き番号」扱いにしています。
阪神タイガースの2019年の背番号一覧
阪神タイガースの2019年の背番号をチェックしましょう。
2019年から背番号が変わった場合や、2019年から空き番号になった場合などは、備考に詳細を書いています。
空き背番号は、表の下で一気に紹介していきます。
| 背番号 | 名前 | 備考 |
| 00 | 上本博紀 | |
| 0 | 木浪聖也 | 2018年ドラフト3位 |
| 1 | 鳥谷敬 | |
| 2 | 北條史也 | |
| 3 | 大山悠輔 | |
| 4 | 熊谷敬宥 | |
| 5 | 近本光司 | 2018ドラフト1位 |
| 6 | 金本知憲退団 準永久欠番 |
|
| 7 | 糸井嘉男 | |
| 8 | 福留孝介 | |
| 9 | 髙山俊 | |
| 10 | 藤村富美男 | 永久欠番 |
| 11 | 村山実 | 永久欠番 |
| 12 | 坂本誠志郎 | |
| 13 | 岡本洋介 | |
| 14 | 能見篤史 | |
| 15 | 横山雄哉育成再契約 | |
| 16 | 西勇輝 | オリックスから FA移籍 |
| 17 | 岩貞祐太 | |
| 18 | 馬場皐輔 | |
| 19 | 藤浪晋太郎 | |
| 20 | ウィリン・ ロサリオ退団 |
|
| 21 | 岩田稔 | |
| 22 | 藤川球児 | |
| 23 | 吉田義男 | 永久欠番 |
| 24 | 横田慎太郎 空き番号 | |
| 25 | 江越大賀 | |
| 26 | 呂彦青 (ル・イェンチン) |
|
| 27 | 尾仲祐哉 | |
| 28 | 小野泰己 | |
| 29 | 高橋遥人 | |
| 30 | 石崎剛 |
| 背番号 | 名前 | 備考 |
| 31 | ジェフリー・マルテ | 掛布雅之 準永久欠番 |
| 32 | 山崎憲晴 | |
| 33 | 糸原健斗 | |
| 34 | 谷川昌希 | |
| 35 | 才木浩人 | |
| 36 | 浜地真澄 | |
| 37 | 森越祐人 | |
| 38 | 小幡竜平 | ・2018ドラフト2位 ・マルコスマテオ退団 |
| 39 | 長坂拳弥 | |
| 40 | 福永春吾 | |
| 41 | 高橋聡文 | |
| 42 | 竹安大知退団 | |
| 43 | 守屋功輝 | |
| 44 | 梅野隆太郎 | |
| 45 | 藤谷洸介育成契約 | |
| 46 | 秋山拓巳 | |
| 47 | 川原陸 | ・2018ドラフト5位 ・山本翔也退団 |
| 48 | 齋藤友貴哉 | ・2018ドラフト4位 ・ディエゴモレノ退団 |
| 49 | 今成亮太引退 | |
| 50 | 青柳晃洋 | |
| 51 | 伊藤隼太 | |
| 52 | ピアース・ジョンソン | 小豆畑眞也退団 |
| 53 | 島田海吏 | |
| 54 | ランディ・ メッセンジャー |
|
| 55 | 陽川尚将 | |
| 56 | 飯田優也 | |
| 57 | 岡﨑太一 | |
| 58 | 荒木郁也 | |
| 59 | 小宮山慎二 | |
| 60 | 中谷将大 |
| 背番号 | 名前 | 備考 |
| 61 | 望月惇志 | |
| 62 | 植田海 | |
| 63 | 板山祐太郎 | |
| 64 | 桑原謙太朗 | |
| 65 | 湯浅京己 | ・2018ドラフト6位 ・緒方凌介引退 |
| 66 | 牧丈一郎 | |
| 67 | 岩崎優 | |
| 68 | 俊介 | |
| 69 | 島本浩也 | |
| 70 | 高代延博 | 二軍チーフコーチ |
| 71 | 久慈照嘉 | 一軍内野守備 走塁コーチ |
| 72 | 高橋建 | 二軍投手コーチ |
| 73 | 金村曉 | 一軍投手コーチ |
| 74 | 藤本敦士 | 一軍内野守備 走塁コーチ |
| 75 | ||
| 76 | 平野恵一 | 一軍打撃コーチ |
| 77 | オネルキ・ガルシア | 中日自由契約 |
| 78 | 平田勝男 | 二軍監督 |
| 79 | 濱中治 | 一軍打撃コーチ |
| 80 | 片岡篤史退団 | |
| 81 | 清水雅治 | 一軍ヘッドコーチ |
| 82 | 山田勝彦 | 二軍 バッテリーコーチ |
| 83 | 新井良太 | 二軍打撃コーチ |
| 84 | 日高剛 | 二軍育成兼 分析担当コーチ |
| 85 | 福原忍 | 一軍投手コーチ |
| 86 | 安藤優也 | 二軍育成コーチ |
| 87 | 中村豊 | 二軍守備 走塁コーチ |
| 88 | 矢野燿大 | 一軍監督 |
| 89 | 藤井彰人 | 一軍 バッテリーコーチ |
| 90 | 香田勲男 | 二軍投手コーチ |
| 91 | 伊藤敦規 | 一軍トレーニング コーチ |
| 92 | 伊藤和雄 | |
| 93 | 西田直斗退団 | |
| 94 | 原口文仁 | |
| 95 | ||
| 96 | 筒井壮 | 一軍外野守備 走塁コーチ |
| 97 | 歳内宏明 | |
| 98 | ラファエル・ ドリス |
|
| 99 | エフレン・ ナバーロ |
阪神タイガース2019の背番号の空き番号は?
阪神タイガースの2019年の背番号で、選手や監督コーチが付けていない背番号である空き番号(永久欠番・準永久欠番を除く)をズラッと紹介します。
15
20、24
42、45、49
75
80
93、95
→ 阪神の2019年オープン戦日程は?巨人戦や甲子園はいつ?
→ 阪神助っ人外国人2001年以降歴代を一覧で|優良と外れは?
→ 阪神2019年俸一覧とランキング|増減と1億円プレイヤーは?
まとめ
阪神タイガースの2019年の背番号を紹介しました。
2018年は最下位に沈んだ阪神タイガース。
2019年に復活を期す阪神の選手や監督・コーチ陣が、どういった背番号を付けているか、しっかりとチェックしておきましょう!
2019年も阪神タイガースに注目ですね!