プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

2018 プロ野球 巨人

巨人2018年オフの入団選手と退団選手一覧|原監督の恐怖人事

投稿日:

巨人 2018 オフ 入団 退団 選手 一覧 原監督 人事

原辰徳監督が就任した2018年オフ。

潤沢な資金による補強を厭(いと)わない巨人ですが、私が記憶している限り、2018年オフの補強と、引退を含めた退団による出入りの激しさは、一番ではないかなと思います。

特筆すべきは、FAで獲得した丸佳浩選手の人的補償として広島カープへ移籍した長野久義選手、同じくFAで獲得した炭谷銀仁朗捕手の人的補償として西武に移籍した内海哲也投手ですね。

Twitterでも多くの巨人ファン、そして他球団ファンからも、この生え抜きスター選手2人がプロテクト外だったことに驚きを隠せないようですね。

そんな巨人の2018年オフの入団選手と退団選手をまとめましたので、チェックしてくださいね。

スポンサーリンク

巨人に2018年ドラフト会議指名で入団した選手一覧

巨人に2018年のドラフト会議で指名を受け、入団した選手を紹介しますね。

年齢は、2019年シーズン開幕時の年齢です。

選手名 年齢 守備位置 出身 指名順位
高橋優貴 22歳 投手 八戸学院大学 ドラフト1位
増田陸 18歳 内野手 明秀日立高校 ドラフト2位
直江大輔 18歳 投手 松商学園高校 ドラフト3位
横川凱 18歳 投手 大阪桐蔭高校 ドラフト4位
松井義弥 18歳 内野手 折尾愛真高校 ドラフト5位
戸郷翔征 18歳 投手 聖心ウルスラ
高校
ドラフト6位
山下航汰 18歳 内野手 健大高崎高校 育成
ドラフト1位
平井快青 18歳 投手 岐阜第一高校 育成
ドラフト2位
沼田翔平 18歳 投手 旭川大学高校 育成
ドラフト3位
黒田響生 18歳 内野手 敦賀気比高校 育成
ドラフト4位

ドラフト指名が6選手、育成ドラフト指名が4選手で、計10人が巨人にドラフト入団しました。

スポンサーリンク

巨人に2018年オフにFAやトレード等の契約で入団した選手一覧

巨人に2018年のドラフト以外での契約(FA、トレード、自由契約選手など)で入団した選手を年齢順に紹介しますね。

年齢は、2019年シーズン開幕時の年齢です。

選手名 年齢 守備位置 前所属 入団経緯
備考等
上原浩治 43歳 投手 巨人 自由契約から
再契約
岩隈久志 37歳 投手 マリナーズ ・自由契約
・日米通算170勝
中島宏之 36歳 内野手 オリックス ・自由契約
・通算1759安打
ライアン・
クック
31歳 投手 マリナーズ ・自由契約
・MLB通算236登板
炭谷銀仁朗 31歳 捕手 西武 FA移籍
丸佳浩 29歳 外野手 広島 ・FA移籍
・2年連続セMVP
クリスチャン・
ビヤヌエバ
27歳 内野手 パドレス ・契約権利売却
・昨季MLB20HR
イスラエル・
モタ
23歳 外野手 ドミニカリーグ 育成契約
山下亜文 22歳 投手 ソフトバンク ・戦力外
・トライアウト後
 育成契約
レイミン・
ラモス
22歳 投手 レイズ傘下 育成契約

FAで獲得した選手が2人、自由契約の選手と契約を結んだのが3人、新外国人助っ人が2人、育成契約が3人で、計10人の補強を敢行しています。

スポンサーリンク

巨人で2018年限りで現役引退した選手一覧

巨人に2018年シーズン終了まで所属し、現役を引退した選手の一覧を、年齢順に見ていきましょう。

2018年シーズンオフの引退選手は、功労者が非常に多いですね。

年齢は、2018年の誕生日を迎えた年齢です。

選手名 年齢 主な成績 引退後去就
杉内俊哉 38歳 142勝77敗
防御率2.95
2156奪三振
巨人ファーム
投手コーチ
脇谷亮太 37歳 850試合出場 巨人スカウト
寺内崇幸 35歳 670試合出場 BCリーグ
栃木GB監督
山口鉄也 35歳 52勝27敗
29S 273H
防御率2.34
9年連続
60試合登板
ジャイアンツ
アカデミーC
西村健太朗 33歳 38勝34敗
81S 77H
防御率3.12
ジャイアンツ
アカデミーC
成瀬功亮 26歳 一軍登板なし ジャイアンツ
アカデミーC
辻東倫 24歳 43試合出場 ジャイアンツ
アカデミーC
スポンサーリンク

巨人を2018年オフに退団した選手一覧

巨人に2018年シーズン終了まで所属し、オフに退団した選手の一覧を、年齢順に見ていきましょう。

特に、人的補償で移籍することになった長野久義選手、内海哲也投手の衝撃がすごかったですね。

年齢は、2018年の誕生日を迎えた年齢です。

選手名 年齢 退団理由 去就
内海哲也 36歳 人的補償 FA炭谷の補償
西武移籍
ケーシー・
マギー
36歳 戦力外 未定
(引退示唆)
長野久義 34歳 人的補償 FA丸の補償
広島移籍
アルキメデス・
カミネロ
31歳 戦力大 メッツ
マイナー契約
中井大介 29歳 戦力外 トライアウト後
横浜DeNA移籍
橋本到 28歳 金銭トレード 楽天移籍
篠原慎平 28歳 戦力外 未定
青山誠 27歳 戦力外 社会人野球
JX-ENEOS
河野元貴 27歳 戦力外 未定
松澤裕介 26歳 戦力外 (株)タニモト
入社
田中大輝 26歳 戦力外 未定
廖任磊 25歳 戦力外 トライアウト後
西武移籍

長野久義が丸の人的補償で広島カープ移籍…内海に続く流出

内海を西武が人的補償で選んだ理由|パ相性とFA巨人出戻り?

原辰徳監督3度目の就任|過去の監督成績と現役成績は?

FA移籍の人的補償選手の歴代一覧|活躍した選手の成績は?

まとめ

巨人の2018年オフの入団と退団の選手一覧を紹介しました。

Twitterのトレンドワードで、上位を独占するくらいの影響力を及ぼした、FAでの丸佳浩選手のFA移籍、そして、人的補償で流出することになった長野久義選手と内海哲也投手の退団。

巨人ファンだけでなく、他球団ファンも、FA移籍の制度(特に人的補償)について議論が飛び交っていますね。

阿部慎之助捕手がコメントで言っていた「これがルール」ということが全てですね。

それにしても、監督だけでなく、人事を含めた全ての権力を掌握している原辰徳監督のラスボス感が半端ではないということを感じた、2018年オフのストーブリーグでした。

-2018 プロ野球, 巨人
-, ,

執筆者:

関連記事

2018 9月 10月 月間MVP 菅野智之

月間MVP2018年9月10月受賞者!菅野ソト多和田山川

2018年シーズン9月・10月度の月間MVPの受賞者が発表されましたね! 月間MVPが発表されたのは、10月16日でした。 セ・リーグの9月・10月度の月間MVPは、以下の2選手が選ばれました! セ打 …

松坂世代 現在 2018 成績

松坂世代の現役プロ野球選手一覧|2018年の各選手の状況は?

松坂大輔投手が中日ドラゴンズに入団し、2018年4月30日、今シーズン3試合目の先発登板で初勝利をあげ、日本球界では12年(4241日)ぶりの勝利を飾り、復活を印象付けましたね! 松坂大輔投手が西武ラ …

浅村栄斗 楽天 FA 理由 西武 ソフトバンク オリックス 敗因

浅村栄斗FAで楽天移籍の決め手は?西武鷹オリの敗因は?

2018年オフのFAの目玉の一つである、西武ライオンズの浅村栄斗選手が、FA権を行使(FA宣言)をして東北楽天ゴールデンイーグルスに移籍することが正式に発表されました! 2018年11月20日の夕方の …

ゲレーロ コンディション不良 登録抹消 復帰 いつ 和田恋 アダメス

ゲレーロがコンディション不良で登録抹消…復帰いつ?和田恋が登録

巨人のアレックス・ゲレーロ選手が一軍登録抹消されました。 2018年6月13日のヤフオクドームでの福岡ソフトバンクホークスとの交流戦の2回戦で、「3番・レフト」でスタメンに名を連ねたものの、1回表の打 …

石川県立野球場 巨人 台風 中止 チケット 払い戻し

石川と富山の巨人-DeNA戦2018中止のチケット払い戻しは?

台風21号の接近に伴って、2018年9月4日に予定されていた石川県立野球場での、巨人vs横浜DeNA戦が中止と発表されました。 大型の台風ということで、試合中止の発表が早かったですね。9月4日の午前中 …

まだデータがありません。