プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

広島

赤松真人胃がんから復活間近!症状と経過と2018年の年俸は?

投稿日:2018年3月10日 更新日:

赤松 カープ 胃がん 2018

広島カープの赤松真人選手が胃がんからの完全復活へ向けて、2018年、一歩一歩、着実に階段をのぼっています。

3月9日、鳴尾浜球場で開催された教育リーグでの阪神タイガースとの試合で、8回裏の守備からレフトで出場を果たすと、1アウト3塁からレフトフライを処理するなど、赤松選手らしい軽快な動きを見せてくれました。

2016年シーズン終了後に、初期の胃がん発見から、一度のがん転移、抗がん剤治療を経て、2018年に一軍への復帰を目指す赤松選手。

この日は、古巣の阪神戦ということで、広島カープファンだけでなく、阪神ファンからも赤松選手へ拍手と声援が飛びました。

赤松選手が、もし、2018年一軍に登録され、出場を果たしたら、マツダスタジアムで復帰できるよう配慮してくれるでしょうから、割れんばかりの歓声が飛ぶことでしょうね。

俊足強肩で今の地位を掴んだ赤松選手。

赤松選手が真っ赤に染まったマツダスタジアムで元気に走りながら守備位置につく場面を見たら…、と想像するだけで熱いものがこみ上げてきます…。

このページでは、広島カープの赤松真人選手の2016年オフに発覚した胃がんからの復活への2018年までの道のり、そしてこれまでの経歴、また年俸や背番号なども紹介しますね。

スポンサーリンク

赤松真人 胃がんはステージ初期じゃなかった?転移していた?

広島カープの赤松真人選手は2016年のシーズンオフに、奥様の勧めで受けた人間ドックで「初期の胃がん」であることが分かり、胃の半分を摘出しました。そしてがん細胞の一部がリンパ節に転移していたことが明らかになり、2017年は抗がん剤治療に専念しました。

摘出手術は2017年1月に受けすぐに退院したものの、転移が分かってから7月までの半年間は、壮絶な抗がん剤治療とリハビリに取り組みました。

副作用の壮絶さをテレビのドキュメントで放送されていましたね。

7月の血液検査でがんの再発が無かったので、7月11日に広島カープの三軍に合流するにまでになりました。

赤松選手はそれ以降もじっくりじっくり調整を続けて、緒方孝市監督の計らいもあって9月14日から一軍に帯同して、優勝を決めた9月18日には、古巣である阪神タイガースの本拠地での胴上げや祝勝会(ビールかけ)にも参加することができました。

それから打撃練習を開始できるほど回復し、2018年、二軍で練習を続けて、3月4日に代打として出場、3月9日には守備につきました。

赤松選手は、2018年に一軍でのカムバック賞獲得を目指して練習を続けています。

スポンサーリンク

赤松真人 広島カープでの2018年の年俸は?

赤松真人選手の2016年シーズンは、広島カープの貴重な代走と守備固めの要員として、一軍で89試合に出場しました。

盗塁数は12個で、盗塁成功率.857を残し、さらに打席に立つ機会は少なかったものの19打数7安打で打率.368を残しました。

赤松選手のようなプレイヤーが一軍に居てくれることは非常にチームとして重要で、広島カープはこの年、25年ぶりのセ・リーグ優勝を果たしました。

活躍が認められて2016年オフの契約更改では、2017年の年俸は3600万円になりましたが、その後胃がんが発覚し、2017年は1試合も出場できませんでした。

2017年オフの契約更改で、2018年の年俸は減俸上限の25%ダウンを提示されたものの、広島カープの球団幹部には「2018年も当然戦力として考えいる」と伝えられたようで、赤松選手は野球を続けることができる感謝を口にしていましたね。

赤松選手の2018年の年俸は、3600万円から25%ダウンの「2700万円」ですね。

スポンサーリンク

赤松真人 2018年の復活へ

赤松真人選手は、2018年3月9日の段階で、教育リーグ2試合に出場しています。

1試合は代打、もう1試合は守備について1イニング出場しています(守備機会1回)。

広島カープファンが赤松選手の復活を待っていることはもちろんのことですが、私のようなプロ野球ファンも赤松選手が一軍のグラウンドに帰ってきて、マツダスタジアムで「赤松」のコールがされることを心待ちにしています!

まとめ

2018年、胃がんからの復活を目指す広島カープの赤松真人選手が、教育リーグに出場をし始めているということで、これまでの闘病の経緯、2018年の年俸などを紹介しました。

広島カープのユニフォームを着た赤松真人選手、赤いストッキングをキュッと上げた細身の立ち姿の背番号「38」赤松真人選手。

軽やかにグラウンドを駆ける赤松選手を早く見たい気持ちもありますが、じっくりと万全を期してもらいたいですね。

一軍に復帰して元気に走っている姿を見ただけで、恐らく私は泣いてしまうと思います。

…と考えただけで目頭が熱くなります。

赤松選手には、焦らずじっくりとコンディションを整えて欲しいですね!

待ってます!

-広島
-, ,

執筆者:

関連記事

松山竜平 FA権 行使せず カープ 残留 2018 オフ 年俸 推移 成績

松山竜平FA権行使せずカープ残留2018オフ|年俸推移や成績

広島カープの「アンパンマン」こと松山竜平選手が、2018年に取得した国内FA権を行使(FA宣言)せずに、広島カープに残留することを発表しました! 引退した新井貴浩選手らに助言を求め、さらに家族とも話し …

衣笠祥雄 連続試合出場記録 成績 背番号

鉄人衣笠祥雄が残した連続試合出場記録と成績と名言を振り返る

2018年4月23日、鉄人の愛称で親しまれた名プロ野球選手、衣笠祥雄さんが、上行結腸がんのため71歳で亡くなりました。 4月19日、横浜DeNA vs 巨人のテレビ中継の解説をされていた時に、衣笠さん …

広島 カープ 2019 背番号 変更 空き番号 永久欠番 一覧

広島カープ2019年の背番号の変更・空き番号・永久欠番一覧

広島カープの2019年シーズンの背番号一覧を紹介します。 広島カープの選手や監督・コーチ陣の背番号もチェックしましょう。 2018年シーズンから背番号が変更になったものや、永久欠番や準永久欠番、そして …

新井貴浩 引退 ツライさん 新井さん

新井貴浩引退|阪神移籍・2000本安打・優勝…新井さんを振り返る

広島カープの「新井さん」こと新井貴浩選手が、2018年シーズン終了をもって現役を引退する意思を、9月5日に開かれた会見で発表しました。 プロ野球ファンからは「新井さん」「ツライさん」とSNSやネット上 …

丸佳浩 FA 可能性 移籍 いつ 巨人 阪神 ロッテ

丸佳浩がFA宣言|移籍の可能性は?巨人阪神ロッテの争奪戦か?

広島カープの丸佳浩選手と言えば、走攻守3拍子揃っていて、2014年から2017年にかけて全試合フル出場をしていた屈強でタフな体の持ち主です。 セ・リーグ2連覇中の広島カープの攻守両面においての最重要選 …

まだデータがありません。