プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

オープン戦

オープン戦2019個人成績|打率や本塁打や防御率の上位一覧

投稿日:2019年3月20日 更新日:

オープン戦 2019 個人成績 打率 ホームラン 防御率 一覧

プロ野球オープン戦2019がペナントレース開幕前に開催!

2019年だけのことではなく、毎年のペナントレース開幕前に開催されるオープン戦。

オープン戦とはいえ、あまりにも打てないと心配になりますし、絶好調すぎるのも仕上がりが早すぎ?なんて思ってしまいます。

そんなオープン戦2019の12球団の野手と投手の個人成績、打率やホームラン数、勝ち星や防御率などを紹介しますね!

スポンサーリンク

オープン戦2019打率の上位5選手一覧

オープン戦2019個人成績の「打率」の上位5選手をチェックです。

規定打席到達選手のみです。

順位 選手名 所属球団 打率
1位 楠本泰史 横浜DeNA .388
2位 塩見泰隆 ヤクルト .385
3位 木浪聖也 阪神 .373
4位 島内宏明 楽天 .359
5位 大田泰示 日本ハム .342

オープン戦2019ホームランの上位5選手一覧

オープン戦2019の個人成績の「本塁打」の上位5選手をチェックです。

順位 選手名 所属球団 本塁打
1位 大田泰示 日本ハム 5本
1位 陽岱鋼 巨人 5本
3位 鈴木誠也 広島 4本
3位 村上宗隆 ヤクルト 4本
3位 大山悠輔 阪神 4本
スポンサーリンク

オープン戦2019打点の上位5選手一覧

オープン戦2019の個人成績の「打点」の上位5選手をチェックです。

順位 選手名 所属球団 打点
1位 ジャバリ・
ブラッシュ
楽天 15
1位 高橋周平 中日 15
3位 鈴木誠也 広島 14
4位 村上宗隆 ヤクルト 12
4位 西浦颯大 オリックス 12

オープン戦2019盗塁の上位5選手一覧

オープン戦2019の個人成績の「盗塁」の上位5選手をチェックです。

順位 選手名 所属球団 盗塁
1位 塩見泰隆 ヤクルト 12
2位 佐野皓大 オリックス 7
3位 近本光司 阪神 6
4位 吉川尚輝 巨人 5
5位 加藤翔平 ロッテ 4
5位 源田壮亮 西武 4
5位 木村文紀 西武 4
5位 大島洋平 中日 4
スポンサーリンク

オープン戦2019出塁率の上位5選手一覧

オープン戦2019個人成績の「出塁率」の上位5選手をチェックです。

規定打席到達選手のみです。

順位 選手名 所属球団 打率
1位 島内宏明 楽天 .457
2位 楠本泰史 横浜DeNA .434
3位 塩見泰隆 ヤクルト .429
4位 大田泰示 日本ハム .419
5位 木浪聖也 阪神 .403

オープン戦2019防御率の上位5投手一覧

オープン戦2019個人成績の「防御率」の上位5投手をチェックです。

規定投球回数到達投手のみです。

順位 選手名 所属球団 打率
1位 東明大貴 オリックス 0.96
2位 床田寛樹 広島 1.59
3位 岸孝之 楽天 2.12
3位 今井達也 西武 2.12
5位 マイク・
ボルシンガー
ロッテ 2.30
スポンサーリンク

オープン戦2019勝利数の上位5投手一覧

オープン戦2019個人成績の「勝利数」の上位5投手をチェックです。

順位 選手名 所属球団 勝利数
1位 大瀬良大地 広島 3
1位 アリエル・
ミランダ
ソフトバンク 3
3位 山本由伸 オリックス 2
3位 東明大貴 オリックス 2
3位 青柳晃洋 阪神 2

2勝の投手が、他にも10人います。

オープン戦2019セーブの上位5投手一覧

オープン戦2019個人成績の「セーブ」の上位5投手をチェックです。

順位 選手名 所属球団 勝利数
1位 鈴木博志 中日 5
2位 岩本輝 オリックス 3
2位 森唯斗 ソフトバンク 3
4位 川原弘之 ソフトバンク 2
4位 大江竜聖 巨人 2
4位 吉川光夫 巨人 2
4位 高梨雄平 楽天 2
4位 益田直也 ロッテ 2
スポンサーリンク

オープン戦2019奪三振数の上位5投手一覧

オープン戦2019個人成績の「奪三振数」の上位5投手をチェックです。

順位 選手名 所属球団 奪三振
1位 上沢直之 日本ハム 24
2位 今永昇太 横浜DeNA 22
3位 大瀬良大地 広島 20
3位 榊原翼 オリックス 20
5位 床田寛樹 広島 19
5位 菅野智之 巨人 19

プロ野球開幕戦2019の始球式は誰?全6試合の始球式チェック

プロ野球2019年4月2日のホーム開幕戦の始球式6試合一覧

Twitterうさほーこいほーさむほー等の意味は?12球団別

トリプル1000とは?歴代達成者11人一覧と福留孝介が間近?

まとめ

オープン戦2019の個人成績を紹介しました。

打者の部門、投手の部門、それぞれ結果を出している選手をチェックしておきましょう。

実力を見せつける実績のある選手、2019年にブレイクする選手、それぞれに期待したいですね!

2019年のオープン戦も含めて、プロ野球に注目したいですね!

-オープン戦
-, ,

執筆者:

関連記事

上沢 ビヤヌエバ 牽制球 ヘラヘラ ニヤニヤ 笑う 炎上

上沢がビヤヌエバに牽制球当てて負傷させ笑っていたと炎上?

2019年2月24日、巨人と日本ハムのオープン戦が沖縄県のセルラースタジアム那覇で行われ、試合は大城卓三捕手の逆転3ランが飛び出して、巨人が3-2で勝利しました。 この試合の2番手で登板した日本ハムの …

2018 オープン戦 プロ野球 順位 日程

2018年オープン戦の日程 対戦カード 試合結果と順位速報!

2018年のプロ野球ペナントレースの開幕が待ち遠しいですね! セ・リーグは広島カープの3連覇なるか? パ・リーグはソフトバンクホークスが連覇するのか? 他の球団の奮起にも期待です! さて、毎年のことで …

横浜 DeNA ベイスターズ 2019 オープン戦 日程 ハマスタ いつ

横浜DeNA2019年オープン戦日程は?ハマスタの試合はいつ?

2019年のプロ野球オープン戦の日程が発表されました! 2018年、3年ぶりのBクラス(4位)に終わった横浜DeNAベイスターズ。 2年連続3位でクライマックスシリーズに進出し、2017年は日本シリー …

オリックス 2019 オープン戦 日程 阪神 試合 いつ

オリックス2019年オープン戦日程は?阪神との試合はいつ?

2019年のプロ野球オープン戦の日程が発表されました! 2018年シーズンのオリックスバファローズは4年連続のBクラス(4位)に終わりました。 そんなオリックスの2019年の現実的な目標としては、20 …

ロッテ 2019 オープン戦 日程 ZOZOマリン 試合 いつ

ロッテ2019年オープン戦日程は?ZOZOマリンの試合はいつ?

2019年のプロ野球オープン戦の日程が発表されました! 2018年シーズンの千葉ロッテマリーンズは、井口資仁監督が率いて前年の屈辱的な最下位からの這い上がりを試みましたが、序盤は健闘したものの5位に終 …

まだデータがありません。