プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

2019 プロ野球

パリーグ優勝ライン2019は何勝?ソフトバンクと西武

投稿日:2019年9月9日 更新日:

パリーグ 優勝ライン 2019 何勝 ソフトバンク ホークス 西武

プロ野球ペナントレースも大詰めを迎えました!

パ・リーグはソフトバンクホークスと西武ライオンズが熾烈な優勝争いを繰り広げています。

ロッテや楽天もまだまだ可能性はあります!
(2019年9月8日の試合終了時点)

さて、パリーグのペナントレースの優勝ラインは何勝なのか、さらには、試合を消化するごとに各チームの優勝への状況がどう変わるかを、速報でお伝えしていきますので、しっかりと優勝ラインをチェックしてください!

スポンサーリンク

パリーグ2019最新順位表速報

プロ野球ペナントレース2019の、パリーグの順位表をチェックしましょう!

最新の順位表速報です。

(令和元年、2019年9月23日の試合終了時点)

順位 球団 勝/敗/分 勝率
1位 西武 79/61/1 .564 M2
2位 ソフトバンク 76/60/4 .559 1.0
3位 楽天 69/68/4 .504 7.5
4位 ロッテ 69/69/4 .500 0.5
5位 日本ハム 63/72/5 .467 4.5
6位 オリックス 59/73/6 .447 2.5
スポンサーリンク

パリーグ2019の優勝ラインは何勝?

パリーグのプロ野球ペナントレース2019の優勝ラインを見ていきましょう!

ソフトバンクと西武の2チームに絞って紹介しますね。

(令和元年、2019年9月23日の試合終了時点)

西武 ソフトバンク
81勝 2勝0敗
(.570)
80勝 1勝1敗
(.563)
79勝 0勝2敗
(.556)
3勝0敗
(.568)
78勝 2勝1敗
(.561)
77勝 1勝2敗
(.554)

西武の方が有利に見えますが、引き分けの数がホークスが「4」、西武が「1」なので、勝ち数で並んだ場合は、ソフトバンクが勝率で上回りますね。

勝ち数で判断するなら、西武はソフトバンクよりも「2勝」上回る必要がありますね。

スポンサーリンク

まとめ

プロ野球ペナントレース2019、パリーグの優勝ラインを紹介しました。

ソフトバンクホークスが独走するかと思ったら、2018年のパリーグ王者西武ライオンズの猛追があり、なかなか一筋縄ではいかなそうな様相です。
(2019年9月8日現在)

パリーグの2019ペナントレースの優勝争いの行方を固唾を飲んで見守りましょう。

-2019 プロ野球
-, ,

執筆者:

関連記事

日本ハム 2019 オープン戦 日程 巨人 試合 いつ

日本ハム2019年オープン戦日程は?巨人との試合はいつ?

2019年のプロ野球オープン戦の日程が発表されました! 2018年シーズンの北海道日本ハムファイターズは、西武やソフトバンクと優勝争いを演じたものの、終盤に失速してしまい3位に終わりました。 そんな日 …

プロ野球 2019 開幕カード セ パ 開幕戦 日程 開催 球場

プロ野球2019の開幕カードは?セパ開幕戦の日程と開催球場

プロ野球2019年のシーズンの開幕カードが発表されましたね! 発表されたのは2018年11月、日本シリーズが終わってからすぐのことでした。 日本シリーズが終わり、「今年もプロ野球が終わったなぁ…」と思 …

マリナーズ アスレチックス 始球式 桑田真澄 イチロー 日本 2019 メジャー 開幕戦 一覧

日本開催2019メジャー開幕戦の始球式メンツ一覧が超豪華

2019年、メジャーリーグ(MLB)のシアトル・マリナーズとオークランド・アスレチックスが日本で開幕戦を行いますね! 「イチロー選手が出場する!」 「菊池雄星投手が2戦目に先発!」 といった興味はプロ …

プロ野球 令和 元年 最初 初 ヒット ホームラン 誰 予想

プロ野球令和元年最初のヒットやホームランは誰か予想

2019年(平成31年)4月1日 午前11時40分頃、日本の新元号が「令和(れいわ)」と発表されました。 西暦で言うと、2019年5月1日から「令和元年」となります。 平成が終わるのか…としみじみ思う …

月間MVP 2019 3月 4月 受賞者 山川 坂本 山口俊 有原

月間MVP2019年3月4月受賞者!坂本勇人や山川穂高ら

2019年シーズン3月・4月度の月間MVPの受賞者が発表されました! 月間MVPが発表されたのは、2019年5月15日でした。 セ・リーグの2019年3月・4月度の月間MVPは、以下の巨人の2選手が選 …

まだデータがありません。