プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

2019 プロ野球 巨人

巨人の優勝の最短2019はいつ?巨人優勝予想日は?

投稿日:2019年9月13日 更新日:

巨人 優勝 最短 2019 いつ 予想日 マジック

巨人が2019年のペナントレースで優勝する日はいつなのか?

原辰徳監督が就任1年目で、5年ぶりの優勝を成し遂げようとしています!

マジックが一度消滅したものの、マジック9が再点灯してからは、順調に減らしていますね!

そんな巨人の2019年ペナントレース、セリーグ優勝する日を予想するとともに、最短での優勝を決めるのはいつなのかを紹介しますので、楽しんでいってくださいね!

スポンサーリンク

巨人の優勝マジック「20」点灯から消滅までの成績は?

巨人に1回目のマジックが点灯したのは、2019年8月24日に優勝マジック「20」が点灯しました。

「マジックは一桁になってから意識する」というのは、プロ野球関係者が誰しも口にすることですよね。

巨人の2019年の優勝マジック「20」は一度、9月1日に消滅しましたね。

巨人のマジック点灯から消滅までの成績は、3勝4敗でした。

また、マジック対象チームが2位の横浜DeNAベイスターズの成績を見てみると、6勝1敗と猛追を見せました。

巨人の2019年の優勝マジックナンバーが消滅するのも仕方ないかもしれません。

巨人の優勝マジック再点灯「9」までの成績は?

巨人の2019年の優勝マジック「9」が再点灯したのは、2019年9月10日でしたね。

マジックが消滅した9月1日から、再点灯の日までの巨人の成績は2勝4敗で、非常に苦しんでいました。

ただ、マジック対象チームの横浜DeNAベイスターズの成績が1勝5敗で、5連敗を喫しました。

どちらかと言えば、DeNAの失速でマジックが再点灯した感じですね。

9月10日に巨人がDeNAとの直接対決を制して、マジック「9」が再点灯しました。

スポンサーリンク

私の巨人の優勝の予想日は?

ちなみに、私の中での巨人の2019年の優勝の予想日は、「9月20日(金)」の横浜スタジアムでの横浜DeNAベイスターズ戦です!

当たったら褒めてくださいね(笑)!

巨人の2019年9月の試合日程と結果は?最短優勝は?

巨人の試合結果とマジックも随時更新していきます!

【2019年9月20日の試合終了時点での最短胴上げは、『9月21日(土)』の横浜スタジアムでのDeNA戦】

どうせなら優勝の瞬間は、本拠地東京ドームで決めたいところでしたが、少し可能性としては難しくなりましたね。

9月16日で東京ドームで試合した後、7試合もビジター球場が続きますので、恐らくその辺りで優勝が決まるのではと思います。

マジックが再点灯した2019年9月10日以降の巨人の日程と試合結果を紹介します。

随時更新していきますね!

スポンサーリンク
試合日程 対戦カード 勝敗 球場 マジック
9月10日(火) DeNA 2 - 4 巨人 横浜スタジアム 9
9月11日(水) DeNA 10 - 4 巨人 横浜スタジアム 9
9月12日(木) DeNA 5 - 8 巨人 横浜スタジアム 7
9月13日(金) 巨人 5 - 1 広島 東京ドーム 6
9月14日(土) 巨人 5 - 6 広島 東京ドーム 6
9月15日(日) 巨人 6 - 5 阪神 東京ドーム 5
9月16日(月) 巨人 1 - 2 阪神 東京ドーム 4
9月18日(水) 中日 3 - 1 巨人 ナゴヤドーム 4
スポンサーリンク
試合日程 対戦カード 勝敗 球場 マジック
9月19日(木) 中日 2 - 1 巨人 ナゴヤドーム 4
9月20日(金) DeNA 4 - 9 巨人 横浜スタジアム 2
9月21日(土) DeNA 2 - 3 巨人 横浜スタジアム 優勝
9月22日(日) ヤクルト 10 - 3 巨人 神宮
9月23日(月) ヤクルト - 巨人   神宮  
9月24日(火) 阪神 - 巨人   甲子園  
9月27日(金) 巨人 - DeNA   東京ドーム  
9月28日(土) ヤクルト - 巨人   神宮  
スポンサーリンク

東京ドームが本拠地ということで、試合が中止になる可能性も低いですね。

巨人は球団創立以来、5年連続で優勝を逃したことは一度たりともありません。

2015年から2018年、4年連続で優勝を逃している巨人は、やはり2019年のペナントレースを制するのか?

試合結果やマジックに関しては、随時更新していきますね!

セリーグ優勝ライン2019は何勝?巨人と横浜DeNAとカープ

坂本勇人2019ホームランペースは?巨人右打者40本は居ない?

阪神巨人の伝統の一戦の年別対戦成績や通算成績過去10年

スガコバとは?ツイッター画像でいちゃいちゃやキス?

まとめ

巨人の2019年の優勝へのラストスパートを紹介しました!

最短優勝はいつなのか、優勝の予想日も紹介しました!

原辰徳監督再々任1年目での優勝なるか?

さらに坂本勇人選手は、主将就任5年目での悲願の優勝なるか?

巨人の2019年の優勝がいつなのか、注目ですね!

-2019 プロ野球, 巨人
-, , ,

執筆者:

関連記事

スガコバ とは ツイッター 画像 いちゃいちゃ キス 菅野 小林

スガコバとは?ツイッター画像でいちゃいちゃやキス?

スガコバっていうツイッター用語と言いましょうか、ネット用語と言いましょうか、巨人ファンでよく使われる単語をご存知でしょうか? 「スガ」は日本のエースこと菅野智之投手で、「コバ」は世界のKOBAYASH …

阿部慎之助 引退 覚悟 捕手 復帰 小林 大城 FA 炭谷 巨人 2019

阿部慎之助が引退覚悟の捕手復帰|小林と大城やFA炭谷は?

巨人の阿部慎之助選手が捕手復帰を原辰徳監督に直訴! 原辰徳監督は快諾し、「阿部慎之助捕手」を2019年に見ることができるのは、巨人ファンだけでなくプロ野球ファンにはたまらないことかもしれませんね! た …

谷岡竜平 2019 春季 キャンプ 一軍 三軍 理由 怪我 コンディション不良

谷岡竜平2019春季キャンプ一軍から三軍へ|理由は怪我?

巨人の谷岡竜平投手、2019年の春季キャンプの一軍メンバーに振り分けられていたのですが、1月30日に一軍から三軍に合流することが発表されました。 キャンプが始まる直前の宮崎での自主トレ中での急な発表に …

マー君 世代 1988 生まれ プロ野球 選手 現役 一覧 ハンカチ世代

マー君世代1988年生まれのプロ野球選手の現役一覧がスゴイ

マー君世代と呼ばれる1988年生まれのプロ野球選手が、今のプロ野球の中心にいますよね! 松坂大輔投手を中心とした1980年生まれの松坂世代が、かつてのプロ野球界をリードしていましたが、今は、マー君世代 …

小山雄輝 楽天 引退 巨人 球団職員 成績 年俸 推移 Twitter

小山雄輝が楽天引退後巨人の球団職員へ|成績と年俸推移

小山雄輝投手を巨人ファンなら覚えていると思います。 2014年シーズン中盤からローテーションの一角を担って6勝をあげ、大きな活躍が期待されたスラリとした長身右腕です。 2016年オフに楽天イーグルスに …