プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

西武

山川穂高2018の成績が異常|このペースで打ち続けたら?

投稿日:2018年5月9日 更新日:

山川穂高 日本記録 ゆりやん

山川穂高選手の打棒が、2018年ハンパではないですね!

【2019年の山川穂高もスゴイ!】
西武山川穂高ホームランペースが異常|2019何本ペース?

さて、圧倒的な打線の破壊力で2018年のペナントレース、パ・リーグを独走する西武ライオンズの4番に君臨する山川穂高選手が、打ちに打ちまくっていますね。

5月7日現在で、30試合を消化している西武ライオンズの4番に全試合で座り、打率.324、ホームラン12本、打点39、得点圏打率.500という驚異的な数字を残していますね。

打率パリーグ5位、ホームラン12球団1位、打点12球団断トツ1位、得点圏打率パリーグ1位と、まさに4番がコレだけの数字を残している訳ですから、チームが強いのは当然ですね。

2018年3月4月の月間MVPのパリーグ打者部門を受賞することも確実視されていて、これで昨シーズンから続けて、3回連続で月間MVPを受賞することになりますね。

今の山川穂高選手の打棒を見ているとなかなか想像しにくいことではありますが、「打線は水物」という言葉があるように、いずれ打てない時期も来るだろうとは思います。

ですが、山川穂高選手がこのペースで2018年シーズンを打ち続けたら…どんな成績が残るのだろうかと、気になりますよね!

このページでは、西武ライオンズの主砲で、侍ジャパンの中核を担うことが確実視されている山川穂高選手の2018年春現在のペースでシーズン打ち続けたらどんな成績が残るか、そして、ゆりやんに似ていると言われることから始まったホームランポーズ画像や動画を紹介しますね!

スポンサーリンク

山川穂高が今のペースで打ち続けた場合の2018年の成績検証

山川穂高選手の打棒がハンパではない、いや異常とも言える2018年シーズン序盤。

先ほども触れましたが、5月7日現在で30試合を消化して、以下の成績です。

打率.324

出塁率.485

得点圏打率.500

安打:33

ホームラン:12

打点:39

四球:29

2018年シーズンのペナントレースは143試合ありますから、「143÷30=4.76…」となりますので、上記の数字に「4.76」を掛けて、四捨五入をしましょうか。

「今のペース」で打ち続けるということなので、打率や出塁率などは現状をキープすると考えて、ホームランや打点などは「4.76」を掛けてみて、成績を計算しましょう。

すると、山川穂高選手の2018年は、以下のような成績が残ることになります。

山川穂高 日本記録 ゆりやん

打率.324

出塁率.485

得点圏打率.500

安打:157

ホームラン:57

打点:186

四球:138

スポンサーリンク

すんごい成績が残りますが、正直なところ、私の中でもっとすごい成績が残るんじゃないかと思っていました。

今のペースで打っていても、2013年のヤクルトスワローズのウラディミール・バレンティン選手が樹立した日本プロ野球記録のホームラン60本には届かないんですね。しかもバレンティン選手は130試合の出場で60本塁打ですからね。

打点に関しては前を打つ打者がいかに出塁しているかの兼ね合いもありますから、山川穂高選手一人ではどうすることもできませんが、186打点は、もちろん日本記録です。

現在の打点の日本プロ野球記録は、松竹ロビンスの小鶴誠さんが1950年に樹立した「161打点」です。当時は130試合制でしたから、なおさらスゴイ記録だと分かりますね。

ちなみに「松竹ロビンス」とは、現在の横浜DeNAベイスターズを構成する合併球団の一つです。

山川穂高選手の打棒がハンパではないと思っていましたが、日本プロ野球記録を樹立するためには、どこかで更なる固め打ちが必要なんですね。

日本プロ野球記録、恐るべし!

スポンサーリンク

山川穂高とゆりやんは似ている?画像比較とホームランポーズ

山川穂高選手をインターネットで検索すると「ゆりやん」とキーワードが出てきます。

山川穂高選手のホームランポーズでもお馴染みだと思いますが、芸人のゆりやんレトリィバァさんと似ていると言われたことが話題に上がったようなんですよね。

それぞれを別で見ていると、私的にはそんなに似ているかなぁ、という感想でした。

ただ、山川穂高選手のインスタグラムにアップされていたこの画像を見て、「すごく似てる!」と笑ってしまいました!

雰囲気も笑顔も似てます!

ゆりやんねーねー頑張ってた!笑

山川穂高さん(@aguuuuv)がシェアした投稿 –

雰囲気がそっくりですね~!(笑)

ちなみに山川穂高選手のホームランパフォーマンス?ホームランポーズ?ですが、ゆりやんレトリィバァさんのギャグの「調子乗っちゃって」を真似たものです。

こっちが本家。0:40あたりです。

こっちが山川穂高選手のホームランポーズ。0:28や、0:50などで披露してくれています。

このポーズを2018年シーズンは何回見せてくれるでしょうか?

菊池雄星が2018オフにメジャー挑戦|移籍する球団を予想

中村剛也復活2018年7月と8月の成績が鬼!月別成績チェック

浅村栄斗FA取得で阪神や巨人が狙う?成績や年俸やFAランクは?

まとめ

怒涛の勢いで勝ちまくる2018年の西武ライオンズの4番、山川穂高選手。

3月・4月のペースで打ち続けたとしても、ウラディミール・バレンティン選手の日本プロ野球記録である、ホームラン60本には少し及ばないということが分かりましたね。

打点は今のペースなら日本プロ野球記録を大幅に塗り替えることになります。

私個人的には、右の大砲ってロマンを感じるんですよ…。
(とか言いながら、今までで一番好きなのは、松井秀喜さんですが…苦笑)

左の筒香嘉智選手、右の山川穂高選手、侍ジャパンの4番に君臨することになるのは、どちらの選手でしょうか?

山川穂高選手の今後の打棒にも注目ですね!

目指せ!ホームラン61本!

-西武
-, ,

執筆者:

関連記事

西武 2019 5月 試合 日程 試合結果 月間 成績

西武2019年5月の試合日程と試合結果と月間成績は?

西武ライオンズの2019年は、パリーグ2連覇、2008年以来の日本一を目指すシーズンです。 西武ライオンズの令和元年の2019年5月の試合日程と、試合結果を紹介します。 開催球場と、試合開始時間もあわ …

内海 西武 人的補償 理由 パ 相性 FA 巨人 出戻り

内海哲也がFA炭谷の人的補償で西武移籍|プロテクト予想

巨人の内海哲也投手がFAで獲得した炭谷銀仁朗捕手の人的補償で、西武ライオンズへ移籍することになりました。発表されたのは、2018年12月20日のことです。 2006年から2015年までの10年間巨人を …

浅村栄斗 楽天 FA 理由 西武 ソフトバンク オリックス 敗因

浅村栄斗FAで楽天移籍の決め手は?西武鷹オリの敗因は?

2018年オフのFAの目玉の一つである、西武ライオンズの浅村栄斗選手が、FA権を行使(FA宣言)をして東北楽天ゴールデンイーグルスに移籍することが正式に発表されました! 2018年11月20日の夕方の …

おかわり 中村剛也 怪我 復帰 いつ

おかわり君中村剛也の怪我の復帰はいつ?年俸や成績や応援歌

おかわり君こと中村剛也選手が怪我で一軍出場登録を抹消されたのは、2018年4月22日のことでしたね。 前日の試合の守備で、ゴロに飛びついた時に左肩に怪我を負って、試合途中でベンチに退いています。 怪我 …

西武 スティーブ 連続出塁 1位 選手 成績 年齢

西武スティーブ連続出塁1位ってどんな選手?成績や年齢は?

2019年の開幕から連続出塁を続けている巨人の坂本勇人選手。 令和元年5月12日現在で、開幕からの連続出塁記録を「36試合」に伸ばし、セリーグ記録の金本知憲さんの記録を塗り替え、坂本勇人選手がセ・リー …

まだデータがありません。