プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

横浜DeNA

ロペス怪我から復帰も再び登録抹消…右太もも裏で前と違う箇所

投稿日:2018年7月4日 更新日:

ロペス 怪我 登録抹消 2度目 復帰 いつ

横浜DeNAベイスターズの主砲、ホセ・ロペス選手が2018年6月4日に右太もも裏の怪我のために一軍登録を抹消されてから、ファンが待ち望んだ復帰が、6月29日に実現しました!

復帰即スタメンで「5番・ファースト」で出場し、首位の広島カープに2連勝する原動力となりました。

ただ、6月30日の試合で6回表の守備からベンチに退いていたので、嫌な予感はしていたのですが…。

ホセ・ロペス選手は、7月1日に再び一軍出場登録を抹消されてしまいました。

1か月弱の離脱から帰ってきた主砲は、たった2試合の出場で再び登録抹消となってしまいました。

今回のホセ・ロペス選手の怪我の箇所も「右太もも裏」ということで、同じ箇所の再発かと思いましたが、別の箇所とのことです。

このページでは、横浜DeNAベイスターズの主砲、ホセ・ロペス選手の2018年シーズン2度目の離脱となった、7月1日に登録抹消された怪我の程度や復帰時期はいつ頃になるのかなどを紹介していきます。

予想である部分が多いので、その点をご了承ください。

スポンサーリンク

ロペスの2度目の抹消も右太もも裏の怪我…

横浜DeNAベイスターズのホセ・ロペス選手が、1か月弱のファームでの調整を経て6月29日に一軍に復帰しましたが、7月1日に再び登録抹消となってしまいました…。

2018年のホセ・ロペス選手のチームへの貢献度も相変わらず非常に高いもので、スタメンに名を連ねていないのは、横浜DeNAベイスターズにとって「痛い」以外の言葉は見つかりません。

6月4日に1度目の登録抹消になった時の怪我の箇所は「右太もも裏」でした。

すぐには登録抹消されず、指名打者として試合に出場していて、走塁の際に怪我を悪化させての登録抹消となったので、1か月弱の離脱を余儀なくされました。

今回の2度目の登録抹消(7月1日)も怪我の箇所は「右太もも裏」なので、再発したのではないか、今回は長期離脱になるのでは…、と心配しました。

6月30日の広島カープ戦でも走塁の際に右太もも裏を痛めたホセ・ロペス選手ですが、前回とは違う箇所で、「軽度の怪我」と報道されています。

アレックス・ラミレス監督も「10日で戻って来れれば」とコメントしていますから、無理をさせないことを優先しての抹消だと思います。

スポンサーリンク

ロペスの怪我からの復帰はいつ頃になる?

ホセ・ロペス選手の2018年2度目の登録抹消。

横浜DeNAベイスターズとしては、攻守両面での貢献度が非常に高い主砲の離脱は、本当に痛いです…。

ロペス 太腿 肉離れ 怪我 登録抹消

早い段階での怪我からの復帰が待たれますが、走塁で痛めやすい体になってしまうこと、ハムストリングスと呼ばれる右太もも裏の怪我は、癖になりやすい、再発しやすい箇所なので、じっくりと調整してもらいたい気持ちもあります。

横浜DeNAベイスターズのトレーナーさんのコメントでは「10日くらいで大分良くなる」とのことですが、最短の10日で一軍に復帰させることはせず、周りの筋肉の強化や、太もも裏に負担をかけにくい走塁の仕方などをじっくりと体に叩き込むのではないかなと思います。

ホセ・ロペス選手の復帰の時期はいつかと予想すると、どれだけ早くてもオールスター明けの7月16日の横浜スタジアムでのヤクルト戦あたりかなと思いますが、じっくりと調整するならば、1か月はファームでリハビリをして、7月31日の横浜スタジアムでの巨人戦あたりではないかなと思います。

オールスターは出場する?

本音を言えば、マイナビオールスター2018に選手間投票での出場が決まっているホセ・ロペス選手には、最短の10日間で復帰してもらって、オールスターで1打席でも見たいです。

ただ、チームが最優先でしょうから、オールスターのために急ぐことはないでしょう。

本当に10日間で万全の状態に戻った時だけ、オールスターに出場してもらえればいいかなと思います。

スポンサーリンク

ロペス復帰して即ヒット&ホームランの活躍

ホセ・ロペス選手の2018年1度目の怪我の離脱から復帰した6月29日、ホームの横浜スタジアムでの首位広島カープとの3連戦の初戦でした。

一軍復帰即「5番・ファースト」でスタメンで出場したホセ・ロペス選手は、第1打席でヒットを放ち、第2打席で反撃の狼煙(のろし)をあげるホームランを放ちましたね。

ロペスここにあり、と、存在感を示してくれましたね。

復帰した試合で3打数2安打1打点、1本塁打の大活躍で、翌日の試合も2打数1安打でした。

ホセ・ロペス選手が出場した2試合はともに勝利を収めましたが、再び一軍登録を抹消された、7月1日の試合は広島カープに1-15で大敗を喫しましたね…。

スタメンに名を連ねるだけで打線の迫力が全然違いますね。

ホセ・ロペス選手には早く復帰して欲しいのですが、怪我の再発だけは避けてもらいたいですね…。

梶谷隆幸怪我の状態と復帰はいつ?2018年の年俸と応援歌は?

山崎康晃は名球会入り確実?セーブを含む過去の成績と年俸は?

横浜DeNAベイスターズ2018年の応援歌とチャンテの歌詞と動画

まとめ

横浜DeNAベイスターズの主砲、ホセ・ロペス選手の怪我が再発し、2018年シーズン2度目の一軍登録抹消となってしまいました。

「右太もも裏」の怪我ですが、1度目の「右太もも裏」とは違う箇所だそうです。

報道では最短の10日で戻ってくることができる可能性をほのめかしていましたが、私的には、じっくりと時間をかけて再発しないように調整をして欲しいと思っています。

オールスター2018にも選手間投票で出場を決めていましたが、無理はしないで欲しいです。

-横浜DeNA
-, ,

執筆者:

関連記事

ロペス 太腿 肉離れ 怪我 登録抹消

ロペス怪我で登録抹消復帰の時期はいつ?スタメンはどうなる?

横浜DeNAベイスターズファンにとっては、なんとなく予期していましたが、ツラすぎる一報が入りましたね。 2018年6月4日、ホセ・ロペス選手、一軍出場登録抹消…。 ホセ・ロペス選手の今回の一軍出場登録 …

横浜DeNA オリックス トレード 伊藤光 赤間 白崎 高城

横浜DeNAとオリックスで2対2トレード|選手の年俸や新背番号は?

2018年7月9日、横浜DeNAベイスターズとオリックスバファローズの両球団の間で、2対2のトレードが成立したと発表がありましたね。 横浜DeNAが出した選手は、高城俊人捕手、白崎浩之選手で、オリック …

横浜 DeNA ベイスターズ 2019 オープン戦 日程 ハマスタ いつ

横浜DeNA2019年オープン戦日程は?ハマスタの試合はいつ?

2019年のプロ野球オープン戦の日程が発表されました! 2018年、3年ぶりのBクラス(4位)に終わった横浜DeNAベイスターズ。 2年連続3位でクライマックスシリーズに進出し、2017年は日本シリー …

ソト 横浜DeNA ベイスターズ ホームラン 成績 年俸

横浜DeNAソトのホームラン数がスゴイ|契約延長と成績と年俸

横浜DeNAベイスターズのネフタリ・ソト選手のホームラン数が「30本」を大きく超え、2018年9月24日の試合終了時点で「35本」を数え、堂々のホームラン王争いを演じています。 シーズンフル出場をして …

筒香嘉智 死球 怪我 状態 スタメン 復帰 いつ 代役

筒香嘉智の死球の怪我の状態とスタメン復帰いつ?代役は?

筒香嘉智選手が2019年4月13日に死球(デッドボール)を受けましたね…。 この日の広島カープとの試合で、床田寛樹投手が投じたストレートが、右肘に当たる死球を受けました。 苦悶の表情を浮かべた筒香嘉智 …