プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

プロ野球あれこれ 巨人 阪神

阪神巨人の伝統の一戦の年別対戦成績や通算成績過去10年

投稿日:

阪神 巨人 伝統の一戦 年別 対戦成績 通算成績 過去 10年

プロ野球の伝統の一戦とは、阪神と巨人の試合を指しますね。

阪神と巨人が優勝争いをしていると一層盛り上がりますが、たとえ両チームが優勝していなくても、この伝統の一戦は、否応なく盛り上がります!

近年の伝統の一戦の対戦成績は、巨人が押し気味である印象がありますが、実際のところの年度別の通算成績はどのような結果になっているのでしょうか?

過去10年(2009年から2018年まで)の年度別の対戦成績、東京ドームや甲子園などでのホーム、ビジターでの対戦成績をチェックしましょう。

その年の両球団の順位も紹介します。

スポンサーリンク

阪神巨人伝統の一戦2018年の対戦成績は?

阪神と巨人の伝統の一戦、2018年の両者の対戦成績をチェックしましょう!

2018年の阪神と巨人のセリーグでの順位と勝敗もあわせて見てみましょう。

【順位(勝・敗・分)】
阪神:6位(62・79・2)
巨人:3位(67・71・5)

【伝統の一戦の対戦成績】
『通算』
阪神: 8勝
巨人:16勝
引き分け:1回

『東京ドーム』
阪神:5勝
巨人:7勝

『甲子園』
阪神:3勝
巨人:9勝
引き分け:1回

阪神巨人伝統の一戦2017年の対戦成績は?

阪神と巨人の伝統の一戦、2017年の両者の対戦成績をチェックしましょう!

2017年の阪神と巨人のセリーグでの順位と勝敗もあわせて見てみましょう。

【順位(勝・敗・分)】
阪神:2位(78・61・4)
巨人:4位(72・68・3)

【伝統の一戦の対戦成績】
『通算』
阪神:10勝
巨人:13勝
引き分け:2回

『東京ドーム』
阪神:7勝
巨人:6勝

『甲子園』
阪神:3勝
巨人:7勝
引き分け:2回

スポンサーリンク

阪神巨人伝統の一戦2016年の対戦成績は?

阪神と巨人の伝統の一戦、2016年の両者の対戦成績をチェックしましょう!

2016年の阪神と巨人のセリーグでの順位と勝敗もあわせて見てみましょう。

【順位(勝・敗・分)】
阪神:4位(64・76・3)
巨人:2位(71・69・3)

【伝統の一戦の対戦成績】
『通算』
阪神: 9勝
巨人:15勝
引き分け:1回

『東京ドーム』
阪神:6勝
巨人:6勝

『甲子園』
阪神:3勝
巨人:9勝
引き分け:1回

阪神巨人伝統の一戦2015年の対戦成績は?

阪神と巨人の伝統の一戦、2015年の両者の対戦成績をチェックしましょう!

2015年の阪神と巨人のセリーグでの順位と勝敗もあわせて見てみましょう。

【順位(勝・敗・分)】
阪神:3位(70・71・2)
巨人:2位(75・67・1)

【伝統の一戦の対戦成績】
『通算』
阪神: 9勝
巨人:16勝
引き分け:0回

『東京ドーム』
阪神: 2勝
巨人:11勝

『甲子園』
阪神:7勝
巨人:5勝

スポンサーリンク

阪神巨人伝統の一戦2014年の対戦成績は?

阪神と巨人の伝統の一戦、2014年の両者の対戦成績をチェックしましょう!

2014年の阪神と巨人のセリーグでの順位と勝敗もあわせて見てみましょう。

【順位(勝・敗・分)】
阪神:2位(82・61・1)
巨人:1位(75・68・1)

【伝統の一戦の対戦成績】
『通算』
阪神:11勝
巨人:13勝
引き分け:0回

『東京ドーム』
阪神:5勝
巨人:7勝

『甲子園』
阪神:6勝
巨人:6勝

阪神巨人伝統の一戦2013年の対戦成績は?

阪神と巨人の伝統の一戦、2013年の両者の対戦成績をチェックしましょう!

2013年の阪神と巨人のセリーグでの順位と勝敗もあわせて見てみましょう。

【順位(勝・敗・分)】
阪神:2位(73・67・4)
巨人:1位(84・53・7)

【伝統の一戦の対戦成績】
『通算』
阪神:11勝
巨人:12勝
引き分け:1回

『東京ドーム』
阪神:6勝
巨人:6勝

『甲子園』
阪神:5勝
巨人:6勝
引き分け:1回

スポンサーリンク

阪神巨人伝統の一戦2012年の対戦成績は?

阪神と巨人の伝統の一戦、2012年の両者の対戦成績をチェックしましょう!

2012年の阪神と巨人のセリーグでの順位と勝敗もあわせて見てみましょう。

【順位(勝・敗・分)】
阪神:5位(55・75・14)
巨人:1位(86・43・15)

【伝統の一戦の対戦成績】
『通算』
阪神: 5勝
巨人:15勝
引き分け:4回

『東京ドーム』
阪神:1勝
巨人:9勝
引き分け:2回

『甲子園』
阪神:4勝
巨人:6勝
引き分け:2回

阪神巨人伝統の一戦2011年の対戦成績は?

阪神と巨人の伝統の一戦、2011年の両者の対戦成績をチェックしましょう!

2011年の阪神と巨人のセリーグでの順位と勝敗もあわせて見てみましょう。

【順位(勝・敗・分)】
阪神:4位(68・70・6)
巨人:3位(71・62・11)

【伝統の一戦の対戦成績】
『通算』
阪神:11勝
巨人:11勝
引き分け:2回

『東京ドーム』
阪神:5勝
巨人:6勝
引き分け:1回

『甲子園』
阪神:6勝
巨人:5勝
引き分け:1回

スポンサーリンク

阪神巨人伝統の一戦2010年の対戦成績は?

阪神と巨人の伝統の一戦、2010年の両者の対戦成績をチェックしましょう!

2010年の阪神と巨人のセリーグでの順位と勝敗もあわせて見てみましょう。

【順位(勝・敗・分)】
阪神:2位(78・63・3)
巨人:3位(79・64・1)

【伝統の一戦の対戦成績】
『通算』
阪神:12勝
巨人:12勝

『東京ドーム』
阪神:7勝
巨人:5勝

『甲子園』
阪神:7勝
巨人:5勝

阪神巨人伝統の一戦2009年の対戦成績は?

阪神と巨人の伝統の一戦、2009年の両者の対戦成績をチェックしましょう!

2009年の阪神と巨人のセリーグでの順位と勝敗もあわせて見てみましょう。

【順位(勝・敗・分)】
阪神:4位(67・73・4)
巨人:1位(89・46・9)

【伝統の一戦の対戦成績】
『通算』
阪神:11勝
巨人:11勝
引き分け:2回

『東京ドーム』
阪神:6勝
巨人:5勝
引き分け:1回

『甲子園』
阪神:5勝
巨人:6勝
引き分け:1回

阪神のFA獲得選手の歴代成績一覧|補強成功と失敗は?

巨人のFA獲得選手の歴代一覧|補強成功よりも失敗が多い?

伝統の一戦の通算成績は?

阪神と巨人の伝統の一戦、2018年シーズン終了時点での通算成績です。

阪神: 813勝
巨人:1059勝
引き分け:71回

ここ10年(2009年から2018年)の通算成績は以下です。

阪神: 97勝
巨人:134勝
引き分け:13回

2009年から2018年で、シーズン勝ち越しを決めた回数は以下です。

阪神:0回
巨人:7回
イーブン:3回

2012年から7年連続で巨人が勝ち越していて、優勢に進めていますね。

-プロ野球あれこれ, 巨人, 阪神
-, ,

執筆者:

関連記事

阿部慎之助 229人 ホームラン 日本記録 被弾 投手 一覧 内訳

阿部慎之助ホームラン229人の日本記録被弾投手一覧内訳

巨人の阿部慎之助捕手が、史上19人目のプロ通算400号ホームランの金字塔を打ち立てたのは、2019年6月1日の中日ドラゴンズ戦でした。 そして、2019年6月9日のロッテマリーンズ戦で阿部慎之助捕手は …

上本博紀 2018 オフ 国内 FA権行使せず 残留 1年契約 阪神

上本博紀FA宣言せず阪神残留は矢野監督の誠意と金本監督辞任?

阪神タイガースの上本博紀選手が取得していた国内FA権を行使(FA宣言)せずに残留することが発表されました! 矢野燿大監督が就任早々の初仕事として、ファームでリハビリしている上本博紀選手を訪れて、直接、 …

巨人 2019 チャンテ チーム応援歌 歌詞 一覧 YouTube 動画

巨人2019のチャンテとチーム応援歌の歌詞一覧動画付き

巨人の2019年、5年ぶりのセリーグ優勝を目指すシーズンです。 巨人の令和元年の2019年5月の試合日程と、試合結果を紹介します。 球場と試合開始時間も紹介します。 試合結果に関しては、試合が消化され …

マシソン 太もも 怪我 軽傷 2019 復帰 時期 いつ

マシソンの太もも怪我は軽傷?2019の復帰時期はいつ?

巨人の中継ぎの大黒柱であるスコット・マシソン投手。 2018年シーズンオフに病気にかかって調整が遅れてしまい、2019年の春季キャンプに参加できず、3月1日に来日して調整を続け、交流戦開幕の6月4日に …

警告試合 とは プロ野球 どうなる 意味

警告試合とは?プロ野球の警告試合ってどうなるの?意味は?

プロ野球を見ていますと、審判が「この試合は警告試合とします」とマイクで発表することがありますよね。 警告試合になる時って、たいていの場合は、死球があってバッターが激高して、両チームのベンチから選手やス …