プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

広島

野村祐輔怪我から復帰はいつ?年俸推移や成績や公務員とは?

投稿日:2018年4月28日 更新日:

野村祐輔 怪我 背中 復帰 いつ 公務員

広島カープの野村祐輔投手が2018年4月26日に登板して4回3失点で降板した後、怪我のため一軍登録を抹消されました。

広島カープの右のエース格の野村祐輔投手を4回3失点で降板するのは、緒方孝市監督も厳しい采配をするなと思っていたのですが、怪我をしていたようなのです。

2016年に最多勝・最高勝率を獲得した右のエースが怪我で離脱するのは非常に痛いですね。

2018年シーズン、本来の投球を見せることができていない野村祐輔投手は、怪我での離脱を機にコンディションを上げて欲しいのもありますが、復帰はいつになるかも気になりますね。

このページでは、広島カープの野村祐輔投手の怪我からの復帰はいつになるか、2018年の年俸も含めた年俸推移、過去の成績、そして出身高校や経歴、ネット上で「公務員」と呼ばれる理由なども含めたプロフィールを紹介しますので、楽しんでいって下さいね。

スポンサーリンク

野村祐輔の怪我の箇所と復帰はいつ?

2018年4月26日、横浜スタジアムでの横浜DeNAベイスターズ vs 広島カープで、先発登板した野村祐輔投手でしたが、初回にカープが3点を先制したものの、あっさりと追い付かれるという不調ぶりを露呈しました。

4回3失点で降板というのは、緒方孝市監督の厳しい采配かと思っていたのですが、翌日に一軍登録を抹消されました。

怪我と言いましょうか、故障と言いましょうか、登録抹消の理由は「背中の張り」と発表されました。

今回の怪我そのものは、そんなに大きなものではないとは思います。

なので、実際のところは怪我の回復をはかるのにかかる時間は、だいたい2週間くらいで大丈夫だとは思うのですが、2018年シーズンのここまでの野村祐輔投手の成績はパッとしません。

2018年4月27日現在の成績です。

5試合に先発登板
防御率 5.59(ワースト2位)
被本塁打 4本(ワースト3位)
被安打 33本(最多)
失点 21(最多)
自責点 18(最多)

勝敗は2勝1敗ですが、2勝1敗でまとまっているのは、強力カープ打線のおかげと言っても過言ではないような状態ですから、コンディションを上げるために、恐らく1ヶ月くらいはファームで調整させるのではないかなと予想しています。

なので、私個人的には、野村祐輔投手の復帰は、交流戦開幕前の5月下旬(開幕は5月29日)だと思います。

スポンサーリンク

野村祐輔の2018年の年俸は?過去の成績と年俸推移は?

広島カープの野村祐輔投手が2018年4月27日に背中の怪我のため一軍登録を抹消されました。

本来の投球ではない状態ですから、ファームでコンディションをきちんと上げて欲しいですね!

そんな野村祐輔投手の2018年の年俸や、過去の成績と年俸推移をチェックしましょう。

登板 防御率 タイトル 年俸
2012 27 9 11 1.98 新人王 1500万
2013 23 12 6 3.74 4000万
2014 19 7 8 4.39 6000万
2015 15 5 8 4.64 5800万
2016 25 16 3 2.71 最多勝
最高勝率
5200万
2017 25 9 5 2.78 1億
2018 1億2000万

【2018年開幕前の通算成績】
134登板、58勝、41敗、防御率3.18

2012年は新人王を獲得し、2年目には12勝をあげ、5年目の2016年には最多勝と最高勝率を獲得した野村祐輔投手ですが、ネット上では「公務員」と揶揄されているようですね。

その真相や、ネットで「野村祐輔」と検索すると「小林誠司」と関連ワードで出る理由など、野村祐輔投手の出身校や経歴などのプロフィールを見ていきましょう。

野村祐輔と小林誠司の関係や公務員と呼ばれる理由などプロフィールは?

広島カープの野村祐輔投手の出身高校や出身大学、年齢などのプロフィールを紹介します。

野村祐輔投手のプロフィール
選手名:野村 祐輔

よみ:のむら ゆうすけ

愛称:ノムスケ

出生地:福岡県北九州市

出身地:岡山県倉敷市

生年月日:1989年6月24日

2018年開幕時年齢:28歳

身長:177センチ

体重:84キロ

投球打席:右投げ右打ち

ドラフト:2011年ドラフト1位

背番号:19(2012 ~ )

出身校と経歴
・広陵高校
・明治大学
・広島カープ(2012 ~ )

有名な話ですが、野村祐輔投手は、同僚の安部友裕選手と同じ病院で同じ日に生まれました。

小林誠司捕手との関係は、広陵高校時代にバッテリーを組んだ仲で、3年生の時に夏の甲子園で準優勝しています。

明治大学での活躍も目覚ましく、東海大の菅野智之投手、東洋大の藤岡貴裕投手と並んで、「ビッグ3」と注目され、2011年ドラフト1位で広島カープに入団が決まります。

スポンサーリンク

野村祐輔投手がネットで「公務員」と呼ばれる理由ですが、特に2016年にタイトルを取った時、いつも「6回で100球前後」で登板を終えること、また強力打線のおかげで安定して白星を重ねていることから、「公務員」と呼ばれるようになったようですね。

ちなみに、野村祐輔投手は、2017年シーズン終了時点で134試合に登板して、完封1回を含めて完投が3回です。

2016年の夏頃の野村祐輔投手が7連勝した時の投球内容の一部です。

6月 1日 6回2失点
6月 9日 6回0失点
6月16日 6回0失点
6月28日 7回2失点
7月 5日 6回1失点
7月12日 6回3失点
7月22日 6回1失点

これはまさに安定の公務員ですね。広島カープが「ホワイト企業」とも言われている中、逆に、「中継ぎ投手に対してはブラック企業」とも言われていますね。

広島カープの2018年の年俸一覧!昨年度からの増減もチェック

丸佳浩がFA移籍する可能性は?巨人阪神ロッテの争奪戦か?

安部友裕の怪我は骨折で登録抹消…復帰はいつ?今季絶望?

まとめ

広島カープの野村祐輔投手の「背中の張り」という怪我からの復帰はいつになるか、2018年の年俸も含めた年俸推移、過去の成績など、プロフィールを紹介しました。

メジャーに挑戦した前田健太投手の後釜として2016年は輝かしい成績を残した時のピッチングを、2018年に取り戻してほしいですね!

野村祐輔投手には、怪我をきちんと治すとともに、しっかりと調整して一軍に戻ってきて欲しいです!

-広島
-, ,

執筆者:

関連記事

広島 カープ 楽天 トレード 福井優也 菊池保則

広島カープ福井優也と楽天菊池保則トレード|背番号と年俸は?

広島カープの福井優也投手と、楽天イーグルスの菊池保則投手のトレードが発表されましたね! 2018年11月29日のことです。 2018シーズンオフの電撃トレードで、驚きました! ここでは、広島カープの福 …

広島 カープ ローレンス 年俸 背番号 成績 球種 最高球速

広島ローレンス年俸や背番号は?成績や球種や最高球速は?

2019年、セ・リーグ4連覇を目指す広島カープが、新外国人助っ人投手を補強しましたね。 ケーシー・ローレンス投手です! 前マリナーズ所属で、昨シーズンは大谷翔平選手とも対戦し、3打数無安打に抑えていま …

広島カープ 2018 応援歌 チャンテ 歌詞

広島カープ2018年の応援歌とチャンテの歌詞を動画付き一覧

広島カープの2018年の選手の応援歌やチャンテ(チャンステーマ)の歌詞を紹介しますね! 【追記2019/6/7】 2019年のカープの応援歌やチャンテの歌詞は以下のページで紹介しています。 → 広島カ …

長野久義 広島 カープ 入団 会見

長野久義広島カープ入団会見で爆笑|愛され具合がハンパない

長野久義選手の広島カープ入団会見が開かれました。 2019年1月23日のことです。 多くの報道陣やカメラマンに囲まれた中、おこなわれた長野久義選手の広島カープ入団会見。 長野久義選手の人柄を象徴するか …

広島 カープ 歴代 助っ人 外国人 選手 外れ

広島カープの歴代外国人助っ人補強の優良ぶりを成績一覧で

広島カープの歴代外国人助っ人選手って優秀な選手が多い印象がありますね。 2018年シーズン終了現在、黄金期を築いている広島カープですが、25年間セ・リーグ優勝から遠ざかっている時期でも外国人助っ人は優 …