
広島カープの2019年シーズンの背番号一覧を紹介します。
広島カープの選手や監督・コーチ陣の背番号もチェックしましょう。
2018年シーズンから背番号が変更になったものや、永久欠番や準永久欠番、そして使われていない背番号(空き番号)の一覧を紹介します。
知っているようで意外と知らない背番号ですから、しっかりとチェックしておきましょう!
紹介順は、数字の順番です。
2019年の広島カープの背番号の情報が入り次第、随時追記していきます。
広島カープの永久欠番と準永久欠番は?
広島カープの歴代の背番号の中で、永久欠番、準永久欠番からチェックです。
【永久欠番】
| 背番号 | 名前 | 指定日 |
| 3 | 衣笠祥雄 | 1987年9月21日 |
| 8 | 山本浩二 | 1986年10月27日 |
| 15 | 黒田博樹 | 2016年11月1日 |
【準永久欠番】
| 背番号 | 名前 | 期間 |
| 1 | 前田智徳 | 2014年~2018年 |
| 18 | 前田健太 | 2016年~ |
球団が認定しているわけではありませんが、「準永久欠番」として紹介しますね。
背番号「1」は、前任者である前田智徳さんが引退するときに、「この背番号を少し休ませてあげて欲しい」と語ったことから、相応しい選手が出てくるまで、空き番号となっていましたが、2019年から鈴木誠也選手が背負うことになりました!
さらに背番号「18」は、前田健太投手から何かコメントがあったわけではないのですが、相応しい投手が出てくるまで空き背番号になりそうですね。
広島カープの2019年の背番号一覧
広島カープの2019年の背番号をチェックしましょう。
2019年から背番号が変わった場合や、2019年から空き番号になった場合などは、備考に詳細を書いています。
空き背番号は、表の下で一気に紹介していきます。
| 背番号 | 名前 | 備考 |
| 00 | 曽根海成 | 「59」から変更 |
| 0 | 上本崇司 | |
| 1 | 鈴木誠也 | 「51」から変更 |
| 2 | 田中広輔 | |
| 3 | 衣笠祥雄 | 永久欠番 |
| 4 | 小窪哲也 | |
| 5 | 長野久義 | FA丸の人的補償 (巨人) |
| 6 | 安部友裕 | |
| 7 | 堂林翔太 | |
| 8 | 山本浩二 | 永久欠番 |
| 9 | 丸佳浩退団 | |
| 10 | 岩本貴裕 | |
| 11 | 福井優也退団 | |
| 12 | 九里亜蓮 | |
| 13 | 矢崎拓也 | 加藤拓也から 登録名変更 |
| 14 | 大瀬良大地 | |
| 15 | 黒田博樹 | 永久欠番 |
| 16 | 今村猛 | |
| 17 | 岡田明丈 | |
| 18 | 前田健太 準永久欠番 | |
| 19 | 野村祐輔 | |
| 20 | 永川勝浩 | |
| 21 | 中崎翔太 | |
| 22 | 中村奨成 | |
| 23 | 薮田和樹 | |
| 24 | 横山弘樹 | |
| 25 | 新井貴浩引退 | |
| 26 | 中田廉 | |
| 27 | 會澤翼 | |
| 28 | 床田寛樹 | |
| 29 | ケムナ誠 | |
| 30 | 一岡竜司 |
| 背番号 | 名前 | 備考 |
| 31 | 石原慶幸 | |
| 32 | 白濱裕太 | |
| 33 | 菊池涼介 | |
| 34 | 高橋昂也 | |
| 35 | 下水流昂 | |
| 36 | 塹江敦也 | |
| 37 | 野間峻祥 | |
| 38 | 赤松真人 | |
| 39 | 飯田哲矢 | |
| 40 | 磯村嘉孝 | |
| 41 | 藤井皓哉 | |
| 42 | クリス・ジョンソン | |
| 43 | 島内颯太郎 | ・2018ドラフト2位 ・土生翔平退団 |
| 44 | 林晃汰 | 2018ドラフト3位 |
| 45 | 桒原樹 | |
| 46 | 高橋樹也 | |
| 47 | 山口翔 | |
| 48 | アドゥワ誠 | |
| 49 | 正随優弥 | ・2018ドラフト6位 ・天谷宗一郎退団 |
| 50 | 高橋大樹 | |
| 51 | 小園海斗 | 2018ドラフト1位 |
| 52 | 庄司隼人 | |
| 53 | 戸田隆矢 | |
| 54 | 船越涼太 | |
| 55 | 松山竜平 | ・「44」から変更 ・エルドレッド退団 |
| 56 | 中神拓都 | ・2018ドラフト4位 ・辻空退団 |
| 57 | 田中法彦 | ・2018ドラフト5位 ・仲尾次オスカル退団 |
| 58 | カイル・レグナルト | ・新加入 ・ジェイジャクソン退団 |
| 59 | 菊池保則 | 楽天から 交換トレード (福井優也) |
| 60 | 永井敦士 |
| 背番号 | 名前 | 備考 |
| 61 | 坂倉将吾 | |
| 62 | ジョニー・ ヘルウェグ |
|
| 63 | 西川龍馬 | |
| 64 | 中村恭平 | |
| 65 | 長井良太 | |
| 66 | 遠藤淳志 | |
| 67 | 中村祐太 | |
| 68 | 平岡敬人 | |
| 69 | 羽月隆太郎 | ・2018ドラフト7位 ・青木陸退団 |
| 70 | ケーシー・ローレンス | レオネル・カンポス退団 |
| 71 | 高信二 | 一軍ヘッドコーチ |
| 72 | 東出輝裕 | 一軍打撃コーチ |
| 73 | 小林幹英 | 一軍投手コーチ |
| 74 | ||
| 75 | 広瀬純 | 一軍外野守備 走塁コーチ |
| 76 | 倉義和 | 二軍バッテリー コーチ |
| 77 | ||
| 78 | 畝龍実 | 一軍投手コーチ |
| 79 | 緒方孝市 | 一軍監督 |
| 80 | 山田和利 | 二軍内野守備 走塁コーチ |
| 81 | ||
| 82 | 浅井樹 | 三軍統括コーチ |
| 83 | 朝山東洋 | 二軍打撃コーチ |
| 84 | 植田幸弘 | 一軍バッテリー コーチ |
| 85 | 永田利則 | 二軍外野守備 走塁コーチ |
| 86 | 菊地原毅 | 三軍投手コーチ |
| 87 | 澤崎俊和 | 二軍投手コーチ |
| 88 | 佐々岡真司 | 二軍投手コーチ |
| 89 | 水元勝己 | 二軍監督 |
| 90 | 玉木朋孝 | 一軍内野守備 走塁コーチ |
| 91 | 迎祐一郎 | 一軍打撃コーチ |
| 92 | 森笠繁 | 二軍打撃コーチ |
| 93 | 青木勇人 | 三軍投手コーチ 強化担当 |
| 94 | ||
| 95 | サビエル・ バティスタ |
|
| 96 | アレハンドロ・ メヒア |
|
| 97 | ヘロニモ・ フランスア |
|
| 98 | 佐藤祥万退団 | |
| 99 |
広島カープ2019の背番号の空き番号は?
広島カープの2019年の背番号で、選手や監督コーチが付けていない背番号である空き番号(永久欠番・準永久欠番を除く)をズラッと紹介します。
9
11
25
74、77
81
94、98、99
→ 広島カープ2019年俸一覧ランキング|増減と1億円プレイヤーは?
→ 松山竜平FA権行使せずカープ残留2018オフ|年俸推移や成績
→ FA宣言して残留と行使せずに残留の違い|メリットとデメリット
まとめ
広島カープの2019年の背番号を一挙に紹介しました。
広島カープが黄金期を迎えています!
2019年はセ・リーグ4連覇を目指す陣容が、どういった背番号を付けているか。
2019年も広島カープに注目ですね!