プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

2018 プロ野球

プロ野球セリーグ2018年のタイトル争い予想【投手編】

投稿日:2018年3月3日 更新日:

2018 タイトル 投手 最多勝

プロ野球2018年のセ・リーグの投手部門のタイトル争いを予想します!

NPBから表彰される投手部門のタイトルは、
・最優秀防御率
・最多勝利
・最高勝率
・最多セーブ投手
・最優秀中継ぎ投手
・最多奪三振

この6つのタイトルですね。

2018年のプロ野球セパ両リーグタイトル争い速報|打者と投手

ペナントレースが始まる前って、色んな妄想が止まりませんね!

ご贔屓のチームが優勝するか、クライマックスシリーズに進出するかなどに加えて、好きな選手がどれだけ活躍するか、タイトル争いはどんな選手たちで競われるのかなど、色々想像してしまいますね。

2018年のセ・リーグの投手部門のタイトルを獲得するであろう選手、タイトル争いに加わるであろう選手を予想しますね。

私の個人的な希望、個人的な思いが大きな要素を占める予想になってしまいますが、そのあたりはご了承下さい。

新人投手や、新外国人助っ人投手の大ブレイクは、予想から外させてもらうことにしますね。

スポンサーリンク

2018年 セリーグ 最優秀防御率タイトル予想

プロ野球2018年シーズンのセ・リーグの投手部門の最優秀防御率タイトルを誰が獲得するのか、予想していきます!

1点台後半~2点台前半の争いになると予想します。

1.菅野智之(巨人)
2.今永昇太(横浜DeNA)
3.秋山拓巳(阪神)

故障や大スランプなどが無い限りは、巨人の菅野智之投手の3年連続3度目の最優秀防御率受賞で間違いないでしょう。

日本球界最高の投手に上り詰めた昨年度の圧巻すぎる投球がフロックだとは思えません。衰えが出る年齢になるまで、圧巻の投球を見せ続けてくれることでしょう。

防御率争いに加わってくるのは、横浜DeNAの3年目の左腕今永昇太投手、昨年遅咲きのブレイクを果たした阪神の秋山拓巳投手と予想します。

その他、広島のクリス・ジョンソン投手と薮田和樹投手、阪神のランディ・メッセンジャー投手、巨人の田口麗斗投手あたりが有力なところだと思います。

2018年 セリーグ 最多勝利タイトル予想

プロ野球2018年シーズンのセ・リーグの投手部門、最多勝利のタイトルを誰が獲得するのか、予想していきます!

1.菅野智之(巨人)
2.クリス・ジョンソン(広島)
3.今永昇太(横浜DeNA)

読売ジャイアンツの菅野智之投手の2017年シーズンの投球を見る限り、菅野投手以外に思いつきません…。

広島のジョンソン投手も復活すれば十分に最多勝争いに絡んでくるでしょう。

今永昇太投手は2018年に横浜DeNAのエースとして君臨するくらいの成長を遂げるのではないかなと思っています。

他の有力候補としては、広島の先発投手陣、阪神のメッセンジャー投手や秋山拓巳投手、先発として起用されるなら中日の又吉克樹投手も有力かなと思っています。

スポンサーリンク

2018年 セリーグ 最高勝率タイトル予想

プロ野球2018年シーズンのセ・リーグの投手部門、最高勝率のタイトルを誰が獲得するのか、予想していきます!

1.菅野智之(巨人)
2.今永昇太(横浜DeNA)
3.クリス・ジョンソン(広島)

ダメですね…。巨人の菅野智之投手以外、想像がつきません…。だって…、昨シーズンの菅野投手、全然負ける気配が無かったですから…。

ここまで紹介してある程度お気づきだと思いますが、個人的には今永昇太投手の更なる躍進に期待していて、将来、スゴイ投手になるのではないかなと思っています。

2018年 セリーグ 最多セーブ投手タイトル予想

プロ野球2018年シーズンのセ・リーグの投手部門、最多セーブ投手のタイトルを誰が獲得するのか、予想していきます!

近年の傾向で、優秀な抑え投手(クローザ―)がいるチームが優勝に近い球団であることは間違いないです!

1.山崎康晃(横浜DeNA)
2.アルキメデス・カミネロ(巨人)
3.ラファエル・ドリス(阪神)

広島カープの抑え投手が中崎翔太投手なのか、今村猛投手なのかが分からないた、予想からは外していますが、広島カープの抑え投手が一番手だと思います。

山崎康晃投手が最多セーブ投手のタイトルを獲得するくらいの活躍があれば、横浜DeNAのセリーグ優勝は現実味を帯びると思います!

2018年 セリーグ 最優秀中継ぎ投手タイトル予想

プロ野球2018年シーズンのセ・リーグの投手部門、最優秀中継ぎ投手のタイトルを誰が獲得するのか、予想していきます!

1.ジェイ・ジャクソン(広島)
2.スコット・マシソン(巨人)
3.スペンサー・パットン(横浜DeNA)

最優秀中継ぎ投手は、助っ人外国人投手の争いになると予想します。

私が個人的に、あまり打たれているシーンを見ている印象が無い助っ人外国人投手を並べてみました。

個人的には鉄腕左腕の2人、巨人の山口鉄也投手、中日の岩瀬仁紀投手もここに加わるくらいの活躍をしてくれることを希望します!

スポンサーリンク

2018年 セリーグ 最多奪三振タイトル予想

プロ野球2018年シーズンのセ・リーグの投手部門、最多奪三振のタイトルを誰が獲得するのか、予想していきます!

1.今永昇太(横浜DeNA)
2.ランディ・メッセンジャー(阪神)
3.菅野智之(巨人)

私が個人的に更なる飛躍を遂げるであろうと予想している今永昇太投手に、何かタイトルを!という思いから、最多奪三振のタイトルを取って欲しいと思っています。

メッセンジャー投手、菅野智之投手も加わって来るでしょうね。

まとめ

2018年シーズンのプロ野球、セリーグの投手タイトル争いの予想をしてみました。

菅野智之投手一色になってしまったのは仕方ないですよね。昨年の鬼神のような投球を見せ付けられたら…そうなってしまいます。

今永昇太投手の飛躍、そして、願わくば、中日の松坂大輔投手、巨人の杉内俊哉投手が、タイトル争いとは言わないまでも、カムバック賞を受賞するくらいの活躍をしてくれると嬉しいのですが…。

2018年シーズン、セ・リーグの投手部門のタイトル争いにも注目ですね!

-2018 プロ野球
-, ,

執筆者:

関連記事

オールスター 2018 ファン投票 結果 出場選手

オールスター2018ファン投票結果|推薦も含めた出場選手一覧

オールスター2018のファン投票の結果が発表されましたね! セ・リーグの先発投手部門では、中日ドラゴンズの松坂大輔投手が、12年ぶりにオールスターのファン投票で1位に選ばれたことが大きく取り上げられて …

長嶋茂雄 入院 胆のう 胆石

長嶋茂雄終身名誉監督が胆石治療で入院も現在は快方へ

巨人の長嶋茂雄終身名誉監督が入院していたことが、2018年8月8日に分かりましたね。 全く知らなかったのですが、8月8日の東京ドームでの阪神タイガース戦で、先制3ランを放った阿部慎之助選手のコメントで …

セ・リーグ タイトル争い 2018

2018年前半戦終了|セ・リーグ打者と投手成績のタイトル争いは?

2018年のペナントレースも前半戦が終了し、このページを書いているのは、マイナビオールスター2018の第1戦目で、松坂大輔投手と菊池雄星投手が投げあう日、7月13日です。 セ・リーグの順位はこのような …

2018 8月 月間MVP ビシエド

月間MVP2018年8月受賞者決定!ビシフランスアおかわり千賀

2018年シーズン8月度の月間MVPの受賞者が発表されました! 発表されたのは、9月11日でした。 セ・リーグの8月度の月間MVPは、以下の2選手が選ばれました! セ打者部門:ダヤン・ビシエド選手(中 …

野球 リクエスト 回数 2018

プロ野球リクエスト制度とは?回数は?2018年の新ルール解説

日本プロ野球2018年が開幕しましたね! セ・リーグもパ・リーグも、3月30日に開幕戦が行われ、各地で熱戦が繰り広げられ、熱い2018年のプロ野球シーズンがやってきました! さて、2018年のプロ野球 …

まだデータがありません。