プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

ヤクルト 日本ハム

ヤクルトと日ハム2対2トレード|秋吉と高梨ら成績や背番号は?

投稿日:2018年12月11日 更新日:

ヤクルト 日本ハム 2対2 トレード 秋吉 高梨 成績 背番号 年俸

ヤクルトスワローズと日本ハムファイターズとの2対2の交換トレードをするようですね。

【ヤクルトが獲得する2選手】
〇高梨裕稔投手
〇太田賢吾内野手

【日本ハムが獲得する2選手】
〇秋吉亮投手
〇谷内亮太内野手

日本ハムは2016年新人王の高梨裕稔投手を出し、ヤクルトはWBC2017の侍ジャパンの秋吉亮投手を出す交換トレードですから、かなり思い切ったトレードですね。

ここでは、交換トレードとなる4選手の年齢などのプロフィールと、通算成績や年俸推移を紹介します。

スポンサーリンク

ヤクルトにトレードで入団する高梨裕稔

まずは、ヤクルトスワローズにトレードで入団する元日本ハムファイターズの高梨裕稔投手から見ていきましょう。

高梨裕稔の年齢や背番号や出身地は?

高梨裕稔投手のプロフィールをチェックしましょう。

選手登録名:高梨 裕稔

よみ:たかなし ひろとし

出身地:千葉県茂原市

生年月日:1991年6月5日

2019開幕時年齢:27歳

背番号
・39(14~18)
・14(19~ )

身長:187センチ

体重:87キロ

利き手:右投げ右打ち

ドラフト:2013年ドラフト4位

出身校などの経歴
・千葉県立土気高校
・山梨学院大学
・日本ハム(14~18)
・ヤクルト(19~ )

2016年に新人王を獲得する活躍を見せた高梨裕稔投手は、ヤクルトスワローズでも先発ローテーションの大きな柱としての活躍が期待されますね。

高梨裕稔の通算成績や年俸推移は?

高梨裕稔投手の日本ハムでの成績と年俸推移をチェックしましょう。

年齢はシーズン開幕前の年齢です。


(年齢)
所属 登板 S/H 防御率 年俸
2014
(22)
日本ハム なし 780万
2015
(23)
2 0 1 0/0 3.68 760万
2016
(24)
37 10 2 0/1 2.38 830万
2017
(25)
22 7 7 0/0 3.68 3000万
2018
(26)
18 5 7 0/0 4.50 3600万
2019
(27)
ヤクルト 3600万

【高梨裕稔投手の通算成績】
79試合登板

22勝17敗1H

防御率 3.53

【主な表彰】
新人王(2016年)

ヤクルトにトレードで入団する太田賢吾

次に、ヤクルトスワローズにトレードで入団する元日本ハムファイターズの太田賢吾選手をチェックしましょう。

太田賢吾の年齢や背番号や出身地は?

太田賢吾選手のプロフィールをチェックしましょう。

選手登録名:太田 賢吾

よみ:おおた けんご

出身地:埼玉県川越市

生年月日:1997年1月19日

2019開幕時年齢:22歳

守備位置:内野手(遊撃・二塁・三塁)

背番号
・65(15~18)
・46(19~ )

身長:186センチ

体重:74キロ

利き手:右投げ左打ち

ドラフト:2014年ドラフト8位

出身校などの経歴
・川越工業高校
・日本ハム(15~18)
・ヤクルト(19~ )

太田賢吾選手は21歳(トレード成立時)ながら、守備固めとして起用されるほどの質の高い守備を持つショートです。

課題の打撃に磨きをかけて、ヤクルトの内野陣に新たな風を吹き込んでくれることを期待されてのトレードだと思います。

太田賢吾の通算成績や年俸推移は?

太田賢吾選手の日本ハムでの成績と年俸推移をチェックしましょう。

年齢はシーズン開幕前の年齢です。


(年齢)
所属 出場 打率
(安打)
HR 打点 年俸
2015
(18)
日本ハム なし 450万
2016
(19)
なし 470万
2017
(20)
40 .171
(14)
1 6 490万
2018
(21)
54 .194
(7)
0 5 690万
2019
(22)
ヤクルト 890万

【太田賢吾選手の通算成績】
94試合出場

打率.178 21安打

1本塁打 11打点 7犠打

スポンサーリンク

日本ハムにトレードで入団する秋吉亮

続いて、日本ハムファイターズにトレードで入団する元ヤクルトスワローズの秋吉亮投手について見ていきましょう。

秋吉亮の年齢や背番号や出身地は?

秋吉亮投手のプロフィールをチェックしましょう。

選手登録名:秋吉 亮

よみ:あきよし りょう

出身地:東京都足立区

生年月日:1989年3月21日

2019開幕時年齢:30歳

背番号
・14(14~18)
・39(19~ )

身長:182センチ

体重:73キロ

利き手:右投げ右打ち

ドラフト:2013年ドラフト3位

出身校などの経歴
・足立新田高校
・中央学院大学
・パナソニック
・ヤクルト(14~18)
・日本ハム(19~ )

中継ぎが特に駒不足というわけではないですが、サイドスローという変則投手がいなかった日本ハム。

実績十分の秋吉亮投手の加入で、中継ぎ陣に厚みが増すことでしょう。

背番号は、高梨裕稔投手が付けていた「39」を背負います。

秋吉亮の通算成績や年俸推移は?

秋吉亮投手のヤクルトでの成績と年俸推移をチェックしましょう。

年齢はシーズン開幕前の年齢です。


(年齢)
所属 登板 S/H 防御率 年俸
2014
(25)
ヤクルト 61 3 4 5/19 2.28 1200万
2015
(26)
74 6 1 0/22 2.36 3200万
2016
(27)
70 3 4 19/10 2.19 6800万
2017
(28)
43 5 6 10/10 3.35 1億1000万
2018
(29)
35 2 2 0/6 4.23 8500万
2019
(30)
日本ハム 6800万

【秋吉亮投手の通算成績】
283試合登板

19勝17敗 34S 67H

防御率 2.68

【代表歴】
WBC 2017

スポンサーリンク

日本ハムにトレードで入団する谷内亮太

最後に、日本ハムファイターズにトレードで入団する元ヤクルトスワローズの谷内亮太選手についてチェックしましょう。

谷内亮太の年齢や背番号や出身地は?

谷内亮太選手のプロフィールをチェックしましょう。

選手登録名:谷内 亮太

よみ:やち りょうた

出身地:石川県金沢市

生年月日:1991年2月3日

2019開幕時年齢:28歳

守備位置:内野手(主に三塁)

背番号
・46(13~18)
・32(19~ )

身長:177センチ

体重:79キロ

利き手:右投げ右打ち

ドラフト:2012年ドラフト6位

出身校などの経歴
・石川県立金沢西高校
・ヤクルト(13~18)
・日本ハム(19~ )

内野ならすべてのポジションを守ることができるユーティリティープレイヤーの谷内亮太選手。

守備固めの選手で終わるにはまだ早いですから、打撃に磨きをかけて、日本ハムでスタメンの座を勝ち取ってもらいたいですね!

背番号は、引退した大累進選手が付けていた「32」を背負うことになりました。

谷内亮太の通算成績や年俸推移は?

谷内亮太選手の谷内亮太での成績と年俸推移をチェックしましょう。

年齢はシーズン開幕前の年齢です。


(年齢)
所属 出場 打率
(安打)
HR 打点 年俸
2013
(22)
ヤクルト 6 .190
(4)
0 1 800万
2014
(23)
43 .191
(17)
1 16 800万
2015
(24)
4 .500
(3)
0 0 1100万
2016
(25)
23 .300
(21)
1 6 1050万
2017
(26)
42 .222
(10)
0 7 1100万
2018
(27)
36 .222
(10)
0 7 1050万
2019
(28)
日本ハム 1050万

【谷内亮太選手の通算成績】
154試合出場

打率.227 73安打

2本塁打 37打点 9犠打

ヤクルト2019年の背番号の変更・空き番号・永久欠番の一覧

ヤクルト2019年俸一覧ランキング|増減と1億円プレイヤー

日本ハム2019年の背番号の変更・空き番号・永久欠番一覧

日本ハム2019年俸一覧とランキング|増減と1億円プレイヤー

まとめ

2018年12月10日報道された、ヤクルトスワローズと日本ハムファイターズの間で成立する2対2の交換トレード。

秋吉亮・谷内亮太 ⇔ 高梨裕稔・太田賢吾

トレードの対象となる4選手のプロフィールや成績、年俸推移を紹介しました。

投手と内野手の2対2の交換トレードですが、両球団の思惑がはっきりと分かるトレードですね。

4選手の新天地でのさらなる活躍に期待したいですね!

-ヤクルト, 日本ハム
-, ,

執筆者:

関連記事

館山昌平 ヤクルト 復帰 怪我 二軍 成績 2018

ヤクルト館山昌平が一軍復帰|2018の二軍成績と怪我歴は?

ヤクルトの館山昌平投手が、2018年8月20日に一軍合流し、22日のマツダスタジアムでの広島カープ戦で4月30日の東京ドームでの巨人戦以来の登板です! 館山昌平投手と言えば、ふと思い起こされるのは以下 …

日本ハム ファイターズ 2019 年俸 1億 中田翔

日本ハム2019年俸一覧とランキング|増減と1億円プレイヤー

北海道日本ハムファイターズの選手の2019年の一覧とランキングを紹介します。 2018年シーズン、優勝争いに加わってはいたものの、終盤に失速してしまい3位に終わった日本ハム。 クライマックスシリーズの …

ヤクルト 2019 春季 キャンプ メンバー 振り分け 一軍 二軍

ヤクルト2019春季キャンプメンバー振り分け一軍と二軍は誰?

ヤクルトスワローズの2019年、春季キャンプの一軍と二軍のメンバー振り分けが、ようやく発表されましたね! 一軍は沖縄県の浦添、二軍は宮崎県の西都で開催されるヤクルトスワローズの春季キャンプ。 主力メン …

金子弌大 登録名 変更 日本ハム 入団 名前 意味 背番号 年俸

金子弌大に登録名変更の意味は?日ハムの背番号や年俸は?

オリックスを自由契約になった金子千尋投手が、日本ハムに入団が決まり背番号と変更した登録名を発表しましたね! 本名の「金子千尋」を「金子弌大」に登録名を変更し、読みはそのまま「かねこ ちひろ」のままのよ …

青木宣親 頭部死球 登録抹消 復帰 いつ 脳震盪 後遺症

青木宣親が頭部死球で登録抹消…復帰はいつ?脳震盪の後遺症は?

青木宣親選手が頭部死球を受けた影響から、2018年7月5日に一軍出場登録抹消となりました。 2018年2月6日に、古巣であるヤクルトスワローズに復帰した青木宣親選手ですが、メジャーリーグでも経験したこ …