プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

巨人

巨人の歴代補強選手一覧|FA・新外国人選手【2016~2019年】

投稿日:

巨人 歴代 補強 一覧 FA 外国人 選手 2016 2017 2018 2019

巨人と言えば、潤沢な資金を使っての補強が他球団よりも多い球団です。

FAでの補強や、他球団で活躍した外国人助っ人選手を、高額の年俸を提示して移籍を実現させることが多くて、他球団ファンから「強奪」と言われることもしばしば。

生え抜き重視主義の考えを持っている方なら、巨人ファンですらぼやくこともありますよね。

さて、ここでは、2016年から2019年にかけて、巨人がFAやトレードで獲得した選手、さらには外国人助っ人選手を紹介します。
(2018年12月現在の補強状況)

この頃は、高橋由伸監督が巨人を率いた時期で、黄金期を迎えた広島カープにコテンパンにやられてしまっている頃ですね。

では、チェックしましょう!

スポンサーリンク

巨人が2016年に獲得した選手は?

巨人が、2015年オフから2016年シーズン中に獲得したFA移籍選手、トレード選手、新外国人助っ人選手などの一覧を見ていきましょう!

日程 名前 獲得方法 その後
15/11/13 金伏ウーゴ ヤクルト
戦力外
(育成契約)
2016年オフ
退団
15/12/2 脇谷亮太 西武FA移籍 2018年オフ
引退
15/12/11 ルイス・
クルーズ
ロッテ
自由契約
2017年途中
金銭トレード
(楽天)
16/4/11 乾真大 日本ハムと
金銭トレード
2015年オフ
退団

2015年オフから2016年シーズン中にかけては、「4人」の補強です。

坂本勇人選手が怪我で離脱した時にショートを無難にこなすなど、ルイス・クルーズ選手は一定の活躍はありましたが、「成功」とは少し言い難い成績でしたね。

巨人が2017年に獲得した選手は?

巨人が、2016年オフから2017年シーズン中に獲得したFA移籍選手、トレード選手、新外国人助っ人選手などの一覧を見ていきましょう!

日程 名前 獲得方法 その後
16/11/2 吉川光夫 日本ハムと
交換トレード
(公文克彦)
在籍中
16/11/2 石川慎吾 日本ハムと
交換トレード
(大田泰示)
在籍中
16/12/4 柿澤貴裕 楽天と
交換トレード
(小山雄輝)
2018年途中
契約解除
16/12/5 山口俊 横浜DeNA
FA移籍
在籍中
16/12/5 森福允彦 ソフトバンク
FA移籍
在籍中
16/12/14 陽岱鋼 日本ハム
FA移籍
在籍中

2016年オフから2017年シーズン中にかけては、「6人」の補強です。

2017年シーズンに向けての補強はとんでもないもので、特にFAで山口俊投手、森福允彦投手、陽岱鋼選手を獲得したことは、非常に大きな話題になりました。

ただ、2017年シーズンでの活躍は…もうご存知の通りですね。

スポンサーリンク

巨人が2018年に獲得した選手は?

巨人が、2017年オフから2018年シーズン中に獲得したFA移籍選手、トレード選手、新外国人助っ人選手などの一覧を見ていきましょう!

日程 名前 獲得方法 その後
17/12/4 野上亮磨 西武FA移籍 在籍中
17/12/15 アレックス・
ゲレーロ
中日自由契約 在籍中

2017年オフから2018年シーズン中にかけては、「2人」の補強です。

野上亮磨投手のFA移籍は、人的補償が高木勇人投手だということで、「大竹寛投手と一岡竜司投手」の再来を予感させるものですが、2018年シーズンは両投手とも結果を残せなかったですね。

アレックス・ゲレーロ選手も2018年は二軍落ちも経験し、成績が残せませんでした。

スポンサーリンク

巨人が2019年に獲得した選手は?

巨人が、2018年オフから2019年シーズン中に獲得したFA移籍選手、トレード選手、新外国人助っ人選手などの一覧を見ていきましょう!

2018年12月12日現在の情報で、さらに補強がされたら随時追記していきます。

日程 名前 獲得方法 その後
18/11/21 クリスチャン・
ビヤヌエバ
パドレスから
契約権利購入
在籍中
18/11/22 中島宏之 オリックス
自由契約
在籍中
18/11/26 炭谷銀仁朗 西武から
FA移籍
在籍中
18/12/3 山下亜文 ソフトバンク
戦力外
(育成契約)
在籍中
18/12/6 岩隈久志 マリナーズ
自由契約
在籍中
18/12/11 丸佳浩 広島から
FA移籍
在籍中

2018年オフの段階(12月12日現在)で、すでに「6人」を補強しています。

高橋由伸監督が辞任を発表し、原辰徳第三次政権が始まった2018年オフ。

自ら出馬をして次々と補強を実現させている巨人。

いったい今後どうなることやら…。

巨人の歴代補強選手一覧|FA・新外国人選手【2001~2005年】

巨人の歴代補強選手一覧|FA・新外国人選手【2006~2011年】

巨人の歴代補強選手一覧|FA・新外国人選手【2011~2015年】

巨人2019年の年俸一覧とランキング|増減と1億円プレイヤーは?

まとめ

2016年オフから2019年のシーズン中にかけて、巨人が敢行した補強の一覧を紹介しました。

FA移籍、トレード、テスト入団、その他、自由契約選手との契約など、ドラフト以外でもどんどん補強の手を緩めない巨人。

ただ、2015年から2018年にかけての4年間は優勝を逃していて、球団ワーストタイ記録です。

巨人史上最長のワースト記録、5年連続V逸になるか?それとも??

-巨人
-, ,

執筆者:

関連記事

マシソン 怪我 復帰 いつ 守護神 中継ぎ 方程式 巨人

マシソンが怪我で登録抹消…復帰はいつ?巨人の守護神は?

巨人の中継ぎ陣の崩壊が止まりませんね…。 最後の頼みの綱だったスコット・マシソン投手が怪我のため、2018年7月29日に一軍登録を抹消されてしまいました。 【追記2019/6/20】 2019年のマシ …

ビヤヌエバ 成績 年俸 巨人 年齢

巨人ビヤヌエバの成績と年俸と起用は?年齢や背番号は?

原辰徳監督が就任した2018年オフの巨人、外国人助っ人の補強第1弾として獲得したのは、メジャーリーグのパドレスに所属していたクリスチャン・ビヤヌエバ選手です! 阪神が獲得するという報道がありましたが、 …

内海 西武 人的補償 理由 パ 相性 FA 巨人 出戻り

内海を西武が人的補償で選んだ理由|パ相性とFA巨人出戻り?

巨人の内海哲也投手の西武ライオンズへの人的補償による移籍の衝撃が冷めやらぬ中、翌12月21日には入団会見が行われ、西武のユニフォームをまとう姿がニュースで流れました。 巨人がまさか内海哲也投手ほどの選 …

巨人 2019 4月 試合 日程 試合 結果 月間 成績

巨人2019年4月の試合日程と試合結果と月間成績は?

巨人の2019年、5年ぶりのセリーグ優勝を目指すシーズンです。 巨人の2019年4月の試合日程と、試合結果を紹介します。 球場と試合開始時間も紹介します。 試合結果に関しては、試合が消化されたら随時更 …

巨人 大江竜聖 2019 一軍 昇格 成績 年俸 ドラフト

巨人大江竜聖の2019一軍昇格は?成績や年俸やドラフトは?

巨人の若手左腕、大江竜聖投手が2019年のキャンプでの実戦やオープン戦で好投を続けていますね! 今まで一軍で登板したことがなかった大江竜聖投手ですが、2019年のキャンプでは、一軍メンバーに選ばれ、紅 …

まだデータがありません。