プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

プロ野球あれこれ 巨人

巨人と上原浩治が再契約2019年俸は?新手プロテクト対策?

投稿日:

巨人 上原浩治 再契約 2019 年俸 プロテクト 対策 人的補償 自由契約 背番号

上原浩治投手が巨人と再契約しましたね!

2018年12月14日のことでした。

オフに左ひざの手術を受けるため、回復具合を見ないと分からないということで、10月29日に自由契約を巨人から言い渡されていましたが、12月14日に巨人との再契約に至りました。

背番号と年俸が気になるとことではありますが、他球団ファンからはTwitterなどでこんな声が出ています。

「新手のプロテクト対策だ」
「12球団OKと言いながら巨人との再契約が確約されてたんだろ」

昨シーズンオフに岩瀬仁紀投手が人的補償を拒否するという事態がありましたが、これと同じくらいの悪しき前例となり兼ねないことだと騒いでいるファンも少なくないです。

ここでは、2018年オフに巨人と再契約に至った上原浩治投手の2019年の背番号や年俸、さらには、今回の上原浩治投手の自由契約からの再契約の経緯が、FAの人的補償のプロテクト対策に絡んでいるという件について、少し書かせていただきます。

スポンサーリンク

上原浩治の2019年の背番号と年俸は?

巨人との再契約が決まり、2019年シーズンも現役続行することになった上原浩治投手。

4月3日に44歳を迎える上原浩治投手は、巨人史上最高年齢での現役選手となります。

2019年の上原浩治投手の背番号と年俸は以下です。

背番号:19

年俸:5000万円

契約金:1億円

菅野智之投手が背番号19からエースナンバーの18に変更したことで、かつて上原浩治投手が背負っていた背番号「19」が復活します!

年俸は、昨シーズンの2億円から1億5000万円ダウンの5000万円ですが、一度自由契約になっていることで、契約金が発生します。

なので、実質は5000万円ダウンと言ったところでしょうか。

スポンサーリンク

上原浩治の自由契約から再契約は人的補償プロテクト対策?

上原浩治投手が自由契約され、その後、再契約に至ったことで、FAでの人的補償のプロテクト対策だと、Twitterなどで騒がれていますね。

左ひざの手術を受けるため、現役続行ができるかどうかも分からないので、自由契約になったと巨人は発表していますが、他球団ファンが指摘したくなるのも分かります。

経緯を振り返りましょう。

日程 出来事
10/29 巨人が上原に自由契約を通告
11/24 炭谷がFAで巨人入りを表明
11/29 丸がFAで巨人入りを表明
12/12 巨人が広島と西武にプロテクト28人を除いた人的補償での獲得可能選手リストを届ける
12/14 巨人が上原との再契約を発表

う~ん…。

確かにプロテクト対策と言われれば、そうにしか見えないかもしれません。

「人的補償で上原浩治投手が欲しい」とかそういうことではなくて、上原浩治投手をプロテクトの28人に記入しないで済むことで、有望な若手を1人プロテクトできることが問題なんですよね。

極端な話、FAで誰かを獲得することを目指すシーズンオフに、10人くらい自由契約にして、人的補償のプロテクトリストを提出した後に、一気に再契約ってすれば、プロテクト対策になりますからね。

10人に契約金が必要となりますから、お金持ち球団しかできない対策ですけどね。

スポンサーリンク

岩瀬仁紀の人的補償拒否とは?

2017年のシーズンオフ、日本ハムからFAで大野奨太捕手を獲得した中日が、日本ハムに提出したプロテクト外選手の中に岩瀬仁紀投手があり、日本ハムは岩瀬仁紀投手を人的補償に選びました。

ところが、岩瀬仁紀投手が引退覚悟でこれを拒否して、日本ハム側が折れて金銭補償に切り替えて、事なきを得ましたが、かなり強引な人的補償拒否で、問題になりましたね…。

今回の上原浩治投手の件に対して、NPBがどういった動き(FAの人的補償の際の細かいルール改正)をするかは分かりませんが、そこまで大きな問題なんですかねぇ…。

何とも言えないところです。

まとめ

上原浩治投手が巨人と再契約を結びました。

2019年も現役続行することが決まり、巨人史上最年長選手になります。

Twitterなどで物議をかもしているFAの人的補償のプロテクト対策だと言われている件についても触れておきました。

2019年、背番号19を背負った上原浩治投手の躍動に注目ですね!

-プロ野球あれこれ, 巨人
-, ,

執筆者:

関連記事

坂本勇人 コンディション不良 怪我 復帰 代役 スタメン

坂本勇人欠場理由は怪我?疲労?登録抹消は?ショート代役は?

【追記7月17日】 坂本勇人選手が怪我で一軍登録を抹消されました。この件に関する情報は、以下のページで紹介しています。 → 坂本勇人が怪我で登録抹消…復帰はいつ?打順やショートの代役は? 【追記 ここ …

巨人 坂本工宜 2019 支配下登録 球速 成績 ドラフト

巨人坂本工宜が2019支配下登録|球速や成績やドラフトは?

巨人の育成投手である坂本工宜投手が、2019年にキャンプやオープン戦で強烈なアピールを続けていますね! 「え?このイイ投手が育成なの?」と巨人ファンも含めて、他球団ファンも驚きを隠せない成績を実戦で残 …

吉川尚輝 怪我 骨折 復帰 いつ 成績 ショート 代役

吉川尚輝の怪我は骨折で登録抹消…復帰はいつ?ショート代役は?

巨人の2年目、吉川尚輝選手が2018年8月1日の横浜スタジアムでの横浜DeNAベイスターズ戦で、一塁にヘッドスライディングをした際に、左手を怪我して代走を送られました…。 吉川尚輝選手は相当痛そうにし …

石川慎吾 二軍 一軍 年俸 成績

石川慎吾はいつ一軍に?2018年俸は?二軍成績と新作応援歌は?

巨人の石川慎吾選手が2018年シーズンが開幕して、4月が終わろうとしていますが、一度も一軍に登録されたことがありません。 2016年11月2日に、日本ハムファイターズから吉川光夫投手と共に、大田泰示選 …

FA 移籍 人的補償 歴代 成績 一覧 活躍 選手 一岡

FA移籍の人的補償選手の歴代一覧|活躍した選手の成績は?

FA権を行使(FA宣言)して他球団に移籍した選手は過去に何人もいますが、FAで移籍した選手が活躍するケースって意外と少ないんですよね。 プロ入りから約10年を要してから取得できるFA権ですから、FA移 …

まだデータがありません。