プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

西武 巨人

内海哲也がFA炭谷の人的補償で西武移籍|プロテクト予想

投稿日:

内海哲也 巨人 FA 炭谷 人的補償 西武 移籍 プロテクト

巨人の内海哲也投手がFAで獲得した炭谷銀仁朗捕手の人的補償で、西武ライオンズへ移籍することになりました。発表されたのは、2018年12月20日のことです。

2006年から2015年までの10年間巨人を率いた原辰徳監督のいわゆる第二次政権時代のエースだった内海哲也投手。

まさかの巨人のプロテクト外だったということですね…。

別ページで予想していた巨人のプロテクト予想では、私は100%プロテクトされる選手に挙げていましたのでかなり驚きです。

広島カープには誰が人的補償で移籍することになるのか、巨人ファンは戦々恐々でしょうね。

ここでは、かつての巨人のエースで西武に人的補償で移籍することになった内海哲也投手の成績と年俸推移、さらに、プロテクト予想をもう一度、してみようと思います。

スポンサーリンク

内海哲也の年齢や出身地などのプロフィール

巨人から西武に移籍(FAで獲得した炭谷銀仁朗捕手の人的補償)することが発表された、内海哲也投手のプロフィールです。

内海哲也投手のプロフィール
選手登録名:内海 哲也

よみ:うつみ てつや

出身地:京都府城陽市

生年月日:1982年4月29日

2019開幕時年齢:36歳

身長:186センチ

体重:95キロ

利き手:左投左打

ドラフト:2003年自由獲得枠

出身校などの経歴
・敦賀気比高校
・東京ガス
・巨人(2004~2018)
・西武(2019~ )

内海哲也人的補償に関するG党の反応

Twitterでは巨人ファンが内海哲也投手の人的補償での西武移籍に対する驚きと悲しみの声が多く上がっています。

内海哲也の巨人時代の成績と年俸推移は?

内海哲也投手の巨人入団から西武への移籍が決まった2018年オフまでの成績と年俸の推移を見ていきましょう。

年齢は、シーズン開幕前の年齢です。


(年齢)
所属 登板 防御率 タイトル等 年俸
2004
(22歳)
巨人 3 0 0 5.14 1500万
2005
(23歳)
26 4 9 5.04 1500万
2006
(24歳)
31 12 13 2.78 1800万
2007
(25歳)
28 14 7 3.02 最多奪三振
(180個)
3600万
2008
(26歳)
27 12 8 2.73 8400万
2009
(27歳)
27 9 11 2.96 1億2000万
2010
(28歳)
29 11 8 4.38 1億4000万
2011
(29歳)
28 18 5 1.70 最多勝 1億2000万
スポンサーリンク

(年齢)
所属 登板 防御率 タイトル等 年俸
2012
(30歳)
巨人 28 15 6 1.98 最多勝 2億2000万
2013
(31歳)
25 13 6 3.31 4億
2014
(32歳)
22 7 9 3.17 4億
2015
(33歳)
5 2 1 5.01 4億
2016
(34歳)
18 9 6 3.94 4億
2017
(35歳)
12 2 7 5.77 2億
2018
(36歳)
15 5 5 4.17 1億
2019
(37歳)
西武 1億

【2018年までの通算成績】
324試合登板

133勝101敗 2ホールド

防御率 3.21

【2018年までの獲得タイトル】
最多勝:2回(11・12)

最多奪三振:1回(07)

スポンサーリンク

内海哲也はプロテクト外|広島カープへの人的補償は?

別ページで、巨人の2018年オフのFAに対する人的補償が気になったので、プロテクトされる28選手を予想していました。

私は内海哲也投手は「100%プロテクトされる選手」と予想していたのですが、見事に外してしまう結果となりました。

かつてFAで獲得した大竹寛投手の人的補償で一岡竜司投手が広島カープに移籍してからの、一岡竜司投手の活躍ぶりは言うまでもありません。この再現を怖がって、若手選手を多くプロテクトしたのではないかなと思います。

11月末に予想した巨人のプロテクト28人は以下のような顔ぶれでした。

巨人2018のプロテクト28選手(予想)
【投手】
菅野智之・田口麗斗・山口俊
澤村拓一・畠世周・今村信貴
内海哲也・吉川光夫・鍬原拓也
宮國椋丞・谷岡竜平・田原誠次

【捕手】
小林誠司・大城卓三・阿部慎之助

【内野手】
坂本勇人・岡本和真・吉川尚輝
田中俊太・吉川大幾

【外野手】
長野久義・亀井善行・陽岱鋼
重信慎之介・石川慎吾・松原聖弥
和田恋

内海哲也投手以外でも、私の予想が外れていることは大いにありますが、高田萌生投手や大江竜聖投手あたりの若手ががっつりとプロテクトされていて、もしかしたら、阿部慎之助捕手や亀井善行選手あたりもプロテクトから外れている可能性もあります。

巨人ファンは戦々恐々ですね…。

もしくは、内海哲也投手は「若手を外すなら俺をプロテクトから外してください」と、球団に伝えていたのではないでしょうか。それくらいの熱い男のような気がします。

巨人2018年オフFA人的補償プロテクト28人予想|プロテクト外は?

巨人の2019年オープン戦日程は?丸が広島マツダに立つのはいつ?

巨人が岩隈久志獲得|2019年俸と背番号と日米通算200勝は?

巨人と上原浩治が再契約2019年俸は?新手プロテクト対策?

まとめ

2018年オフ、西武ライオンズからFAで獲得した炭谷銀仁朗捕手の人的補償で、内海哲也投手が移籍することになりました。

Twitterでは巨人ファンの「プロテクト28人」に対する疑問が噴出しています。

内海哲也投手は西武にもすぐに馴染むでしょうけど、巨人ファンの炭谷銀仁朗捕手への当たりがきつくなりそうな予感はします。

FAでの移籍にはこういったドラマがあるので、なかなか人情を重んじる日本人にとっては、なかなかキツイ制度であることは間違いないですね。

内海哲也投手には西武でも活躍して欲しいですし、長く現役を続けて、もう一度巨人に戻ってくるくらい頑張って欲しいですね!

-西武, 巨人
-, ,

執筆者:

関連記事

長野久義 登録抹消 復帰 いつ 怪我 8月 得点圏打率 成績 腰

長野久義登録抹消は怪我?復帰は?絶好調8月も得点圏打率成績は低い?

巨人の長野久義選手が2018年8月31日に一軍登録抹消となりました。 確かな情報ではありませんが、恐らくルーキーイヤーの2010年以来の登録抹消ではないかなと思います。 8月に入って絶好調だったのです …

ベッキー 巨人 片岡治大 結婚 SNS 報告 いつ 交際

ベッキーと巨人片岡治大が結婚SNSで報告|いつから交際?

ベッキーさんと巨人の片岡治大コーチが結婚しました! 2018年のオフシーズンにプロ野球の選手の結婚ラッシュが続きましたが、巨人の片岡治大コーチも交際していたベッキーさんとゴールインしました! ベッキー …

巨人 2019 年俸 読売 ジャイアンツ 菅野 坂本

巨人2019年の年俸一覧とランキング|増減と1億円プレイヤーは?

巨人(読売ジャイアンツ)の選手の2019年の一覧とランキングを紹介します。 2018年シーズンは3位でクライマックスシリーズに進出しましたが、ファイナルで広島カープに3連敗を喫し、惨敗に終わりました… …

西武 ライオンズ 2018 応援歌 チャンテ 歌詞

西武ライオンズの2018年の応援歌とチャンテの歌詞一覧と動画

埼玉西武ライオンズの2018年の選手の応援歌の歌詞と、チャンテ(チャンステーマ)の歌詞を見ていきましょう。 【2019年の応援歌とチャンテは以下です】 → 西武ライオンズの2019年の応援歌の歌詞一覧 …

坂本勇人 通算 1500試合 出場 最年少

坂本勇人史上3位の若さで1500試合出場|ドラフト制以降で清原超え

巨人の坂本勇人選手がまた快挙を成し遂げましたね。 2018年7月16日の阪神甲子園球場での阪神タイガース戦で、通算1500試合出場を達成しました。 「1500試合出場」という記録は、日本プロ野球通算で …