プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

2019 プロ野球 月間MVP

月間MVP2019年3月4月受賞者!坂本勇人や山川穂高ら

投稿日:

月間MVP 2019 3月 4月 受賞者 山川 坂本 山口俊 有原

2019年シーズン3月・4月度の月間MVPの受賞者が発表されました!

月間MVPが発表されたのは、2019年5月15日でした。

セ・リーグの2019年3月・4月度の月間MVPは、以下の巨人の2選手が選ばれました!

セ打者部門:坂本勇人選手
セ投手部門:山口俊投手

巨人のキャプテンの坂本勇人選手は2018年3月4月以来2度目の受賞で、山口俊投手はDeNA時代の2014年9月以来、4回目の受賞です!

パ・リーグの3月・4月度の月間MVPは、以下の2選手が受賞しました!

パ打者部門:山川穂高選手(西武)
パ投手部門:有原航平投手(日本ハム)

山川穂高選手は2018年9月10月に続いての5度目の受賞で、有原航平投手は2018年7月以来の3度目の受賞です。

ここでは、2019年3月・4月度の月間MVPを受賞した4選手の、3月・4月の活躍ぶりを振り返っていきますので、楽しんでいって下さい!

スポンサーリンク

月間MVP2019年3月4月 セ打者は巨人坂本勇人

2019年シーズン開幕以来、36試合連続出塁のセリーグ記録を打ち立てた巨人の坂本勇人選手。

3月、4月は出塁しない試合が1試合もありませんでした。

ただただ出塁を続けていただけでなく、決勝打や同点打など、試合の大事な場面でヒットを打っている印象が非常に強いですね。

坂本勇人選手の2019年3月・4月度の主な成績です。

打率:.350(セ1位)

安打数:36(12球団1位)

本塁打:7本(セ4位タイ)

出塁率:.440(セ3位)

OPS:1.030(セ3位)

全26試合連続出塁

5年ぶりの優勝に向けてチームを牽引する坂本勇人選手に注目ですね!

スポンサーリンク

月間MVP2019年3月4月 セ投手は巨人の山口俊

セリーグの月間MVP2019年3月・4月の投手部門は、制球が乱れることもありましたが安定した投球を続けた巨人の山口俊投手が受賞しました。

巨人にFAで移籍したのは、2016年のシーズンオフ。

2017年は暴行事件を起こして非難を浴びました。

2018年は先発やクローザーをして起用に応え、2019年は先発ローテーションの一角として、十分すぎる活躍でした!

山口俊投手の2019年3月・4月度の主な成績です。

勝利:4勝(12球団1位タイ)

防御率:1.59(セ2位)

奪三振:30(セ5位)

5試合に登板して4勝0敗の成績を残し、菅野智之投手と並ぶローテーションの柱としての役割を果たしました!

暑くなってくると調子を上げる傾向がある山口俊投手にさらに注目ですね!

スポンサーリンク

月間MVP2019年3月4月 パ打者は西武の山川穂高

西武の主砲の山川穂高選手が、昨年の勢いそのままにホームランを量産しています!

昨シーズンから西武の山賊打線の4番として君臨し続ける山川穂高選手。

ホームランを打った後のパフォーマンス「どすこーい!」が、早くも浸透しています!

ホントにとんでもないバッターです…!

山川穂高選手の2019年3月・4月度の主な成績です。

本塁打:11本(12球団1位タイ)

打点:31(12球団1位)

長打率:.688(12球団1位)

OPS:1.084(パ2位)

本塁打、打点で12球団1位の活躍です!

25試合終了時点でこのペースを続けると、2019年シーズン本塁打62本、177打点です!

スポンサーリンク

月間MVP2019年3月4月 パ投手は日本ハム有原航平

2019年3月・4月度の月間MVP、パリーグの投手部門は日本ハムの有原航平投手が受賞しました!

大谷翔平選手がメジャーに移籍した2017年オフシーズン。

エースとしての活躍が期待された昨シーズン、怪我で出遅れて、不調で二軍落ちも経験し非常に苦しいシーズンでした…。

そんな有原航平投手が2019年開幕から圧巻過ぎる投球を見せてくれています!

有原航平投手の2019年3月・4月度の主な成績です。

投球回:35回(パ2位)

勝利:4勝(12球団1位タイ)

防御率:0.51(12球団1位)

奪三振:35(パ2位)

もはやだれもが認める日本ハムのエースとして復活した有原航平投手。

2019年の活躍に注目ですね!

プロ野球2019最新セリーグ順位表とタイトル争い一覧速報

プロ野球2019最新パリーグ順位表とタイトル争い一覧速報

坂本勇人の安打数のペースが異常?通算安打日本記録超えは?

プロ野球月間MVP最多受賞者や連続受賞記録は?いつから始まった?

まとめ

2019年3月・4月度の月間MVPを受賞した4選手を紹介しました。

実績のある球団のトップ選手が4人選ばれましたね。

新外国人選手や、若手選手が大ブレイクを果たして受賞するのも月間MVPの醍醐味。

5月度はどんな選手たちが受賞するでしょうか?

2019年ペナントレース、さらに注目ですね!

-2019 プロ野球, 月間MVP
-, ,

執筆者:

関連記事

西武 2019 春季 キャンプ メンバー 振り分け 一軍 二軍

西武2019春季キャンプメンバー振り分け一軍と二軍は誰?

西武ライオンズの2019年、春季キャンプの一軍と二軍のメンバー振り分けが発表されましたね! 宮崎県の南郷スタジアム(一軍・A班)と、高知県の県営春野球場(二軍・B班)で開催される西武ライオンズの春季キ …

プロ野球 令和 元年 最初 初 ヒット ホームラン 誰 予想

プロ野球令和元年最初のヒットやホームランは誰か予想

2019年(平成31年)4月1日 午前11時40分頃、日本の新元号が「令和(れいわ)」と発表されました。 西暦で言うと、2019年5月1日から「令和元年」となります。 平成が終わるのか…としみじみ思う …

広島 カープ 2019 オープン戦 日程 マツダスタジアム 試合 いつ

広島カープ2019年オープン戦日程は?マツダの試合はいつ?

2019年のプロ野球オープン戦の日程が発表されました! セ・リーグを圧倒的な力で3連覇している広島カープが、2019年に目指すのは当然のことながら4年連続の優勝と、35年ぶりの日本シリーズ制覇ですね! …

阪神 タイガース 宜野座 キャンプ 春季 沖縄

阪神の春季沖縄宜野座キャンプ2019を効率的に楽しむ方法

阪神タイガースの2019年の本格的な始動は、沖縄県で行われる宜野座キャンプ(春季キャンプ)ですね。 矢野燿大新監督のもと、2019年に新生阪神タイガースが優勝へ向けての第一歩が沖縄県の宜野座から始まり …

プロ野球 2019 4月2日 ホーム 開幕戦 始球式 6試合 一覧

プロ野球2019年4月2日のホーム開幕戦の始球式6試合一覧

プロ野球の2019年シーズンが開幕するのは3月29日の金曜日で、6試合が行われます。 この試合をビジターで迎える球団にとっては、4月2日がホームの開幕戦です! 4月2日にホーム開幕戦を迎える球団は、こ …

まだデータがありません。