プロ野球バカ一代

プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。

2019 プロ野球 月間MVP

月間MVP2019年3月4月受賞者!坂本勇人や山川穂高ら

投稿日:

月間MVP 2019 3月 4月 受賞者 山川 坂本 山口俊 有原

2019年シーズン3月・4月度の月間MVPの受賞者が発表されました!

月間MVPが発表されたのは、2019年5月15日でした。

セ・リーグの2019年3月・4月度の月間MVPは、以下の巨人の2選手が選ばれました!

セ打者部門:坂本勇人選手
セ投手部門:山口俊投手

巨人のキャプテンの坂本勇人選手は2018年3月4月以来2度目の受賞で、山口俊投手はDeNA時代の2014年9月以来、4回目の受賞です!

パ・リーグの3月・4月度の月間MVPは、以下の2選手が受賞しました!

パ打者部門:山川穂高選手(西武)
パ投手部門:有原航平投手(日本ハム)

山川穂高選手は2018年9月10月に続いての5度目の受賞で、有原航平投手は2018年7月以来の3度目の受賞です。

ここでは、2019年3月・4月度の月間MVPを受賞した4選手の、3月・4月の活躍ぶりを振り返っていきますので、楽しんでいって下さい!

スポンサーリンク

月間MVP2019年3月4月 セ打者は巨人坂本勇人

2019年シーズン開幕以来、36試合連続出塁のセリーグ記録を打ち立てた巨人の坂本勇人選手。

3月、4月は出塁しない試合が1試合もありませんでした。

ただただ出塁を続けていただけでなく、決勝打や同点打など、試合の大事な場面でヒットを打っている印象が非常に強いですね。

坂本勇人選手の2019年3月・4月度の主な成績です。

打率:.350(セ1位)

安打数:36(12球団1位)

本塁打:7本(セ4位タイ)

出塁率:.440(セ3位)

OPS:1.030(セ3位)

全26試合連続出塁

5年ぶりの優勝に向けてチームを牽引する坂本勇人選手に注目ですね!

スポンサーリンク

月間MVP2019年3月4月 セ投手は巨人の山口俊

セリーグの月間MVP2019年3月・4月の投手部門は、制球が乱れることもありましたが安定した投球を続けた巨人の山口俊投手が受賞しました。

巨人にFAで移籍したのは、2016年のシーズンオフ。

2017年は暴行事件を起こして非難を浴びました。

2018年は先発やクローザーをして起用に応え、2019年は先発ローテーションの一角として、十分すぎる活躍でした!

山口俊投手の2019年3月・4月度の主な成績です。

勝利:4勝(12球団1位タイ)

防御率:1.59(セ2位)

奪三振:30(セ5位)

5試合に登板して4勝0敗の成績を残し、菅野智之投手と並ぶローテーションの柱としての役割を果たしました!

暑くなってくると調子を上げる傾向がある山口俊投手にさらに注目ですね!

スポンサーリンク

月間MVP2019年3月4月 パ打者は西武の山川穂高

西武の主砲の山川穂高選手が、昨年の勢いそのままにホームランを量産しています!

昨シーズンから西武の山賊打線の4番として君臨し続ける山川穂高選手。

ホームランを打った後のパフォーマンス「どすこーい!」が、早くも浸透しています!

ホントにとんでもないバッターです…!

山川穂高選手の2019年3月・4月度の主な成績です。

本塁打:11本(12球団1位タイ)

打点:31(12球団1位)

長打率:.688(12球団1位)

OPS:1.084(パ2位)

本塁打、打点で12球団1位の活躍です!

25試合終了時点でこのペースを続けると、2019年シーズン本塁打62本、177打点です!

スポンサーリンク

月間MVP2019年3月4月 パ投手は日本ハム有原航平

2019年3月・4月度の月間MVP、パリーグの投手部門は日本ハムの有原航平投手が受賞しました!

大谷翔平選手がメジャーに移籍した2017年オフシーズン。

エースとしての活躍が期待された昨シーズン、怪我で出遅れて、不調で二軍落ちも経験し非常に苦しいシーズンでした…。

そんな有原航平投手が2019年開幕から圧巻過ぎる投球を見せてくれています!

有原航平投手の2019年3月・4月度の主な成績です。

投球回:35回(パ2位)

勝利:4勝(12球団1位タイ)

防御率:0.51(12球団1位)

奪三振:35(パ2位)

もはやだれもが認める日本ハムのエースとして復活した有原航平投手。

2019年の活躍に注目ですね!

プロ野球2019最新セリーグ順位表とタイトル争い一覧速報

プロ野球2019最新パリーグ順位表とタイトル争い一覧速報

坂本勇人の安打数のペースが異常?通算安打日本記録超えは?

プロ野球月間MVP最多受賞者や連続受賞記録は?いつから始まった?

まとめ

2019年3月・4月度の月間MVPを受賞した4選手を紹介しました。

実績のある球団のトップ選手が4人選ばれましたね。

新外国人選手や、若手選手が大ブレイクを果たして受賞するのも月間MVPの醍醐味。

5月度はどんな選手たちが受賞するでしょうか?

2019年ペナントレース、さらに注目ですね!

-2019 プロ野球, 月間MVP
-, ,

執筆者:

関連記事

ヤクルト 2019 オープン戦 日程 広島戦 巨人戦 いつ

ヤクルト2019年オープン戦日程は?広島戦と巨人戦はいつ?

2019年のプロ野球オープン戦の日程が発表されました! 2017年の屈辱的な最下位から、2018年は2位に躍進したヤクルトスワローズ。 3連覇を達成した広島カープに6勝19敗と大きく負け越したことが、 …

プロ野球 2019 セリーグ 地方球場 開催 日程 対戦カード

プロ野球2019年のセ・リーグ地方球場開催の日程と対戦カード

プロ野球2019年のペナントレースが開幕です! セ・リーグ6球団が「地方球場」で開催する2019年の試合日程が気になりますよね! 全球団が本拠地を構えていますが、どの球場からも離れたところにお住いの野 …

プロ野球 交流戦 2019 順位表 試合 結果 速報

プロ野球セ・パ交流戦2019の順位表と試合結果の速報はココ!

プロ野球セ・パ交流戦が2019年も熱戦が繰り広げられます! 令和元年の交流戦ですから、令和最初の交流戦優勝チーム(最高勝率チーム)は、どの球団でしょうか? 傾向としては、パ・リーグ優勢の交流戦ですが、 …

200勝 2019 投手 無理 今後 近い投手

2019年に200勝投手は?今後も無理?近い投手は日米通算のみ?

名球会入りの条件は3つあります。 (日本通算・日米通算でも可能) ・2000本安打 ・200勝 ・250セーブ 中でも一番ハードルが高いとされているのは、「通算200勝」ですね。 次に通算200勝を達 …

ボルシンガー 月間MVP 6月 10連勝

月間MVP2018年6月受賞者決定!ヤクルトとロッテから2選手が受賞

2018年シーズン6月度の月間MVPの受賞者が発表されました! 発表されたのは、7月10日でしたね。 セ・リーグの6月度の月間MVPは、交流戦で最高勝率チームに輝いた、ヤクルトスワローズから2選手が選 …

まだデータがありません。